メンバーあさこさんより
今年は思うようにならない事が多かったですね。
その中で、首を長~~~くして待っていた朗報がやって来ました!
カープの森下投手が見事に新人王を頂きました(^o^)v
一度き
お筝では先輩の皆さんが弾かれてきた「五段砧」に私もチャレンジ
最後に、お芋大好きな私、今年は夏から囲いをしてさつま芋をイノ
来年は皆さんに会いたいです。合奏したりお喋りしたりお茶したり
来年も続けてよろしくお願いいたしますm(__)m
今年は思うようにならない事が多かったですね。
その中で、首を長~~~くして待っていた朗報がやって来ました!
カープの森下投手が見事に新人王を頂きました(^o^)v
一度き
お筝では先輩の皆さんが弾かれてきた「五段砧」に私もチャレンジ
最後に、お芋大好きな私、今年は夏から囲いをしてさつま芋をイノ
来年は皆さんに会いたいです。合奏したりお喋りしたりお茶したり
来年も続けてよろしくお願いいたしますm(__)m
皆さま、お元気ですか?
随分会えなくて、寂しいです。
会えていた頃は何曲も抱えてどれをいつ弾くかわからなくなるくらいだったのにいつの間にか課題曲一本になっていました!
1番嬉しかったことは譜読みをしながら練習して半年ぶりに先生に見てもらった時褒めてもらったことです♡
まだまだ課題は多いですが、できる時間に練習を重ねたいと思っています。
お仕事ではかなり神経を使う日々です、スタッフみんなに助けてもらっています。
でも痩せませんね、おかしいな…?先生には神経が太いけーよーと笑われそう!!
どうか皆さん、身体を大事に、元気でいて下さいね。
次のおさらい会を楽しみに。
美味しいもの食べてしっかり寝てプクプクになりましょうね〜!!
1年を振り返る年の瀬となりました!
話は変わってラインのスタンプ〜みんな個性ありあり〜何処から探
ついつい笑がこみ上げてきます^_^
中でもゆみちゃんは傑作すぎ!
先ず本文より先にインパクトある
スタンプがドカーンときて次に
微妙な間が空きます(曲で言うと気持ち悪い間)
私はスタンプを眺めながら頭は???
この間は一体なにゆえなんだ、、、
そして最近参戦の遠く離れた我が「ことのは合奏団」名誉会長(╹
ギャップがありすぎて最高\(//∇//)\
スタンプラリーゆみちゃんと良い勝負です( ✌︎’ω’)✌︎
今年は新型コロナウイルスに翻弄された1年でした。
子どもたちは、長い自粛生活でストレスが溜まっているだろうと思
若君は突然『炎柱』が憑依するようで、「炎の呼吸 肆の型 盛炎のうねり!」と叫び出します。技名を覚えられるなら、勉強に
おさらい会が延期になったのは残念ですが、さらに練習ができると
来年も盛り沢山の課題を用意されているそうなので、気を抜かずに
皆さんに会える日が早く来るよう、心から願います。
最後に姫君画伯の作品をお楽しみ下さい。文化祭で展示された作品
皆さん、こんにちは。
昨年までは、毎月のようにお会いできていたお顔に会えずの一年で
今年、課題曲に取り組めた時間は、自分に向き合い心落ち着かせて
最近は、近所の本屋さんをうろうろ~と、あれこれと物色しており
来年は、現実のなかで、皆さんと合奏がしたいなあ~。
来年もよろしくお願いします。
今年もあと半月になりました!今年一年振り返ってメンバーからのブログスタート!まずは、みわさんからです╰(*´︶`*)╯♡
今年はコロナの影響で、苦しい日々ですが、無事に次男が大学に合格し、嬉しい春!晴れて大学生になりました。
ただ、入学式は中止になりましたが。
長~く辛い日々、やっとトンネルを抜け、夢が叶い、親子でほっと一息。
家から子供達がいなくなって
寂しくなるかと思いきや!
先生からの、課題に冷や汗の1年(笑)
四苦八苦しながらの、毎日の練習?練習!
振り返ってみると、忙しくても、
子育てしながら、自分育てをしていたのかな?と思える毎日にありがたいと思う様になりました。
積み重ねって大切だと、思う日々
健康である事にありがたみを感じる日々
先生をはじめ、皆に出会えて感謝の日々です
今年は、家族の次に過ごす時間の長い皆に会えなかったけど…。
来年は、元気に会えたらいいなと思ってます!
いつも、教室の皆には元気もらってます。
本当にありがとうございます
m(_ _)m
来年もよろしくお願いします
皆様、くれぐれも体調気をつけて元気に会いましょう!
みんな今日の日を目標に一生懸命練習してきた独奏会ですが
ここ数日の広島での新型コロナ感染者増加のニュースに
公共施設開催の不安や職場関係で参加出来ない人も増えたためギリ
今年唯一の教室行事だったのに本当に残念です!!
みんなひたすら大曲に向き合いそれぞれの曲の仕上がりに心秘かに
レッスンの度に新たな課題がみつかり
壁を乗り越えてきた成果を発表したかったですね!!
でも延期→延期ですからね(強調)^o^
更なる上を目指しての各自持ち曲年越しです
そして新たなる課題曲も色々思案中
♫ワタクシ鬼めは切り替え早くすでに燃えてま〜〜す♫
〜ふみこより〜
今年唯一の行事だったおさらい会も延期となりました。
今年はみんなと全く会えない、合奏もできなくて、やっと今日会える!と楽しみにしてました( ; ; )
昨日は当日配る予定にしていたお菓子を先生とふたり、寂しく袋に仕分けました( ; ; )
しかし!切り替えの早い先生!
私も引き続き、持ち曲をもっともっと弾き込んで頑張りたいと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
〜管理人より〜
先生から文学的なことを書いて…とのご要望でしたが、書けるはず
なので姫君&若君の作った川柳をお楽しみ下さい。
さて、今回のおさらい会で、『情景三章』という超難曲に挑戦しま
精神状態がそのまま音に現れる恐怖!
そして周りにも心が読まれる恐怖!
姫君の一言に凍りつきました。
「今日は荒れてるね!」
「荒れてる~出陣?!」
と合いの手を入れる若君。
これって戦いに行く曲だったかしら。マーチ?
私の情景は何だろう、と考えてみる。うん、文学的に終わらせてみ
今日は私の誕生日
そう言えば昔は家族の誕生日はケーキを手作りしてたなぁ
イチゴと生クリームたっぷりでいまだに美味しかったと子供達は言
春から経験したことのなかった日々だったけど何とか生徒さんの頑
色々我慢で富山の息子家族には今年は一度も会えなかったけど楽し
今夜は娘と何種類ものショートケーキでパーティーですo(^▽^