メンバーじゅんいちさんより

私事ではありますが、仕事の都合により7月から暫くメキシコで勤務します。
出国にあたり、先生の計らいで私の送別会を開いていただきました。

朝から雨の6月30日、レッスン場に着くと沢山の傘がありました。
この日は朝から東京で行われる職格試験の模擬試験も行われており、合奏団のメンバーが審査員役として受験者の演奏を聴き評価をしていました。

模擬試験が終わり、熱気の立ち込めるレッスン場で私の送別会が始まりました。
送別会で何をしたかと言えば、合奏団メンバーの前で「小さな春」の演奏です。
(送別会と言う名の模擬試験です)

沢井忠夫先生作曲のこの曲は、同門の合奏団メンバーも過去に練習してきた曲でもあります。
苦手なところを悟られまいと挑みましたが、付け焼き刃な演奏でした。
上達に近道は無く、じっくり丁寧に練習するしかないなと思う経験になりました。

これから箏に触れられる時間がどのくらいあるか分かりませんが、帰国後にしっかり弾けるようメキシコでも練習に励みたいと思います。

先生、合奏団メンバーの皆さんありがとうございました。

カテゴリー: メンバー — kotonoha 6:43 PM  コメント (0)

メンバーちえちゃんより

6月24日
いつもはレッスン場にこれでもかとぎゅうぎゅう詰めで練習している私達ですが、今日は南区民文化センターの練習室にて広々と合奏練習をしました~
曲順は焰 →黒田節による幻想曲→島ひきおに。
超ハードスケジュール・・・

違う意味でお年頃の私達(笑)  耐えられるのか

先ずは「焰」
あまりにも沢山の課題に潰れそう(T ^ T)
自分のパートにもっともっと責任を持つ事。
まだまだ自分に甘いんだぁーーー!

そして、途中で私の右手を交換してくれる博士が欲しい・・・動かなくなってきたらガチャって交換・・・漫画みたいな事を思う前に体力つけなきゃ( ̄▽ ̄;)

そういえば、今日の練習室には大きな鏡があったなぁ~。

映っていたのは箏群の頭頂部(・・;)
顔じゃなくて頭のてっぺん
お箏との距離約15㎝・・・

違う意味での必死さが伝わってまいります^_^;

次は9月30日が本番の黒田節による幻想曲
尺八の方々との初合わせ。

終始笑顔で終わった記憶(o^^o) 本番までの合奏で、もっともっと一体感を深めていきたいなぁと思いました。

最後は島ひきおに
何度か聞いてるはずなのに 語り、鬼、村人達の台詞を聞きながら あまりのハマり具合に笑いが起きる(笑)

皆さま本当にすごい(*⁰▿⁰*)

話の内容は悲しくて、今だに途中で胸が痛くなりますが(T ^ T)  内容の濃い~「島ひきおに」になりますように(^人^)

合奏が終わり、次はレッスン場でお茶とお菓子を食べながら喋る!!笑う!!そして疲れて解散!!

これ、何となく恒例(笑) でも、これも楽しみのうちかな(o^^o) また、来月の合奏が楽しみです。

カテゴリー: メンバー — kotonoha 10:45 PM  コメント (0)

メンバーたえこさんより

5月連休明けからお箏の授業の講師で河内高校に行きました。今年で3年目になりますが、昨年から6月に行われる文化祭で生徒たちの演奏発表をすることになり、一気にハードルが上がりました。

昨年は合奏団のお助けもあり、生徒たちもすごく楽しかったのだと思います。
気持ちよかった!うまくできた!とうれしそうに言っていました。

さて、今年は昨年演奏した2年生が3年生になり、音楽選択者は4名!そのうち昨年の経験者は3名、1名は初めて…というメンバーです。

先生と相談して選んだ曲はKの為の斗為巾です。十七弦もあります、さあ誰がする?からはじまって、男の子ががんばります
そこからの頑張りはほんとうに素晴らしい!
授業はどのクラスも週に2回、6月に入ってからは昼休憩のちょっとの時間も、放課後も月水金とがんばりました。

そして2年生は1組、2組合わせて12名。こちらは昨年1年生でしたので発表はなく、基礎的なことを教科書にそって勉強していました。
今年は花筏に挑戦です!
2パートにわけて音楽の先生と試行錯誤。とにかく限られた時間なので進むしかありませんでした。本番に間に合わせることができるのか、常に心配、不安でいっぱいでしたが、これがまたみんなよく頑張ってくれるのです。

お箏楽しい、がんばりたいですと授業のチャイムがなる前に練習しようと来てくれる生徒に何度も励まされました。

本番、6月15日(金)は校内発表(体育館)で、16日(土)は一般公開(屋外ステージ)でした。

体育館で全校生徒の前での演奏は、私にも緊張が伝わってきました。どうか止まらず最後まで…と祈ってましたが、見事に弾ききってくれました◎!

本当に1ヶ月という短期間でみんなすごくがんばってくれました。みんな前向きで、堂々としていて、すごくいい子達です!

2日目の屋外ステージでの演奏はハプニングいっぱい(風で楽譜がべらべらって飛んだり…笑)でしたが、それでも止まらず弾ききりましたすごい

ありがとう!みんなに感謝です\(^_^)/

カテゴリー: メンバー — kotonoha 11:56 PM  コメント (0)

ちっちゃな頃から

ちっちゃな頃からお稽古に来てる人は幾つになっても昔のままで《何々ちゃん~》と呼んでます

ゆみちゃんにちえちゃんに◯◯◯ちゃんに。。。

途中に中断があったり色々大変な中でも何とか長~~く続いてて
《ちゃん》は大切な勲章ですね

先日 その◯◯◯ちゃんにやり返されました

ついつい
「昔はよく弾いてたのに」と口が滑った私

「先生~過去の栄光のことは言わんの!」

「ごめんごめん」

まさしく立場逆転ですねf^_^;

そしてそして今回のレッスン
◯◯◯ちゃん練習凄く頑張ってきてました!

しあわせを感じてる私です(^O^)

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 3:47 PM  コメント (0)

ぶつぶつ

E0A1AE6E-620E-46B3-8AF1-AF26C623DAB1

今朝は梅雨の晴れ間で爽やかだにゃ

2BBB260B-1CE7-449E-B615-76AA8D840778
あれれ
心地良くてオットセイに??

横になるとふみこさんみたいだにゃあ~~f^_^;

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 2:35 PM  コメント (0)

管理人より

続きです( ^ω^ )

お天気も良いので少し足をのばして
沖美サンビーチへ!
ん?聞いたことのある名前…

お寺で頂いたお弁当をビーチで
どうぞ食べてつかあさい(⌒▽⌒)

そうです、島ひきおに初演にあたり
出演者揃って訪れた場所でもあります
その後も確か、先生、よしこさんと寄り道して何故か砂浜でかけっこした記憶が(笑)…海に行くと童心に帰る傾向

目の前に広がる海を眺めながら
聞こえるのは波の音と鳥の鳴き声のみ
無心になりますね
そして、美味しいお弁当を頂くというこの上ない幸せ(*´∇`*)

よく見ると可愛い声で鳴いていた鳥は
番いのようで(セキレイかな〜)
波打ち際まで追っかけたり
小石拾って、水切りしたり
やっぱり童心に帰りますね〜

港に向かう帰り道で、狸に遭遇⁈
誰かが化けた⁈
バックミラーで後部座席の先生を確認(笑)
いらっしゃいました

江田島教室の皆さん
江田島の自然に
たくさん元気をもらいました
ありがとうございました

54D734AD-C6F0-410E-A53A-362BDD36FBC9 6DD15FC1-C701-49BA-83A8-3A9F1B72434A

カテゴリー: 管理人 — kotonoha 9:39 PM  コメント (0)

江田島の皆さんと

江田島の公民館教室で一番おねえさまは90??歳の◯◯さん

いつも前向きでお稽古に励んでおられますが お寺のコーラスのメンバーでもありそのご縁で今日  江田島の生徒さんやゆみちゃんと参加させて頂きました

いつもながらお寺の演奏は温かさや優しさに包まれ吸い込まれるような感じがします

演奏の機会を頂きましたことに心よりお礼を申し上げます

続きはゆみちゃんにf^_^;

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 10:10 PM  コメント (0)

6月

~~輪になって踊ってるように見えるから
ダンスパーティ-ともいう紫陽花がベランダで咲いたよ~~
と娘から届きました(^O^)

私の大好きな可愛らしい額紫陽花がダンスパーティ-?(笑)

ああもう6月なのだ!!

焦る気持ちを暫しダンスパーティ-で忘れましょうf^_^;

E99148F4-A16F-4A6B-BB10-F8583ADD34A7 3CE0D1C4-F145-4A3B-8E4A-1259F903BA69

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 11:06 PM  コメント (0)