管理人より

2017年も今日で最後となりました。
今年も、区民センター、お寺…etc
演奏曲も様々
沢山の方にことのは会の演奏を聞いて頂きました。
お世話になりました皆さま、ありがとうございました。

あんさんぶるメンバーは約1年かけて新しい試みに挑戦‼︎
12月に無事に終了( ;  ; )清々しい気持ちで年越しが出来ますo(^▽^)o

ことのは会の2018年は始まっておりますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
今からすでにワクワクしてます(*゚▽゚*)

最後に…
いつも、ブログを読んで頂きありがとうございます。
読んでますよ〜とお声掛け下さる方もいらっしゃり、大変励みになってます。
来年も引き続き、よろしくお願い申し上げます。

皆さま、よいお年をお迎えください。

AED5AE2B-7096-4887-AB1A-76500AB08500
今年もお餅つきのお手伝い!頑張りました!

カテゴリー: 管理人 — kotonoha 11:47 AM  コメント (0)

今年も

今年も無事に御用納めの日となりました。

お世話になりました多くの方々本当にありがとうございました。

振り返るとその時、その場、は色々大変でしたが、生徒皆さんの頑張りのお陰で充実した日々を送ることが出来ました。

月イチの合奏練習、三弦勉強会、おさらい会などなど、、
練習成果は確実に出てきており嬉しい限りです。

来年は又新たな目標に向かって、みんなで頑張りましょうね。

良いお年をお迎えください。

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 10:29 PM  コメント (0)

カレンダー

今年も残りわずかになり
来年のカレンダーを求める時期になりました

そんな中
江田島の生徒さんのご主人が撮られた
「江田島市の野鳥 2018」を頂きました

1月のハシビロガモに始まり12月のかもめまで計12種類の野鳥にびっくり

間近に見る機会のないものにとっては全てが新鮮で 各々の表情が何とも言えず
思わず「可愛い~~~」

特に鳴き声ではお馴染みだけど姿をみたことのない3月のウグイス

得意満面には思わず笑いましたf^_^;

一足早い春の訪れです

それにしてもシャッターチャンス本当に素晴らしい!

1138E0F6-234C-4696-9D73-EE4869F6EB66

 

カテゴリー: 未分類 — kotonoha 9:49 PM  コメント (0)

カラフル

雪国富山の嫁ちゃんから
12月の気分を楽しんで~と カラフルなプレゼントが届きましたo(^-^)o

中身重視の私ですがすぐ開けるのが惜しいような、、、

そういえば明日はクリスマスイブ
眺めて雪国からの暖かさを味わうことにしましょうo(^-^)o

DB50DB0C-6F57-49E2-8096-C25A6FE31BD4

 

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 9:57 PM  コメント (0)

元気

今日と明日は今年最後の江田島レッスンです

厳しい寒さの中の5時起きと桟橋の冷風はちょっぴり辛いけど平均年齢75歳には負けられないと 暖かい布団から抜け出します

それにしても江田島の生徒さん達 みんな元気で前向きでいつも背中を押されてるのは私

先ず声が大きい!!
大きすぎて時には静かに!(笑)と

私が行かない週は集会所に集まって自主練習

今年も本当によく頑張った一年でしたと表彰状ですね

来年もいっぱいパワーを下さいね

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 9:07 AM  コメント (0)

格闘

おしりに火がついた課題の曲
あと4日間しかない!!

レッスンの合間にメトロノームと格闘
同じテンポなのにスクイ爪の16符は今更ですが思ってるより弾くとゆっくりに感じることに気がついた

スクイ爪なしの16符を同じ速さで弾きたいと思うと手が回らない(>_<)

かと言ってテンポ落とすとスクイ爪のところが物足りない、、、

なんでこんな組合せをとひとりブツブツ曲に八つ当たり

それにしても改めてスクイ爪奏法は素晴らしいお助けマン?f^_^;

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 9:23 PM  コメント (0)

メンバーちえちゃんより

12月9日
今日は広島地区の尺八研修会にあんさんぶるメンバー4人で参加させていただきました。

曲は「飛騨によせる三つのバラード」

以前、この曲を聞いていつか十七弦を弾いてみたい!と興味津々だった私(°▽°)

その「いつか」がこんなに早く来るとは思ってもおらず、今度は不安でいっぱい(>_<)

この不安を少しでも減らすのは練習しかなーーーい!と、いざ練習を始めると変拍子もあり、難しい・・・(><) でも、自分が弾いてみたかった箇所はやっぱり好き(*^^*) 尺八とお箏と十七弦で重なる音色がすごくジーンときます。

さてさて、研修会当日は・・・
13:00~16:00まで三時間。

先ずは通し演奏から始まり、戻って止まりながら何度も演奏を繰り返すうちに「変拍子の数え方はこのようにしたら数えやすい」等々、尺八の方々の会話から私も色々な事を学びました_φ(・_・メモメモ

演奏しながら変拍子をその数え方でなるほど!いただき!と心の中で独り言(笑)

何度も合わせていくうちにだんだん不思議な感覚を感じ始め最後の一回で何と私は一体感を感じて物凄く緊張しました(°▽°)
この緊張感を味わえた事がすごく嬉しかったです(*^^*)

この時間は私にとって、とても勉強になり 飛騨によせる三つのバラードが更に好きになりました。

広島地区の尺八の皆様、このような機会をいただき本当にありがとうございました。

そして 楽しく勉強させていただいた後には、またまた楽しい事が( ̄▽ ̄)

打ち上げ?親睦会?忘年会? 全て含めたお食事会が待っておりましたーーーーーーー(๑˃̵ᴗ˂̵)
残念ながら私達は飲めませんでしたが(笑)しゃぶしゃぶをしっかり堪能し、皆様との楽しい会話にあっという間に時間が経ってしまいました。

本当に沢山学び、沢山食べた一日でした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

カテゴリー: メンバー — kotonoha 10:47 PM  コメント (0)

冬の香り

友から届く季節折々の手作りジャム

この季節は柚子ジャム
蓋を開け冬の香りを堪能
早速パンに塗って頂きましたo(^-^)o

折角の貴重なこの香り~色々料理にも??
又~又~変なふみ子料理が登場するかもf^_^;

あっ もうひとつ!
江田島のあさ子さんのお母様手作りの今年初の干し大根を昨日  帰りの桟橋まで追っかけて届けて下さいました!

何とも綺麗な色の仕上がりの初物です
まさしく冬の香りプンプンと一緒に帰路につきましたf^_^;

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 3:40 PM  コメント (0)

今年のおさらい会が終了しました。

内輪の会でしたが、お声をかけさせて頂いた方々も貴重な時間をさいて来て頂きました。
心よりお礼を申し上げます。

生徒の皆さんのおさらい会までのプレッシャーを考えるだけで胸がキュッとなる感じでしたが、本番舞台上の数々のアクシデントを乗り越え投げ出すことなく、全員弾き切りました。拍手 拍手です。

今回
終了後、二人の生徒さんの涙に遭遇

しっかり受けとめなければと、無力な自分に言い聞かせました。

過ぎし日に先生のレッスン中に一回だけ流した涙

思い返すと異常なプレッシャーと弾けない自分の情けなさ
その時の先生のことばは忘れられません。

これから先、出来ることなら嬉し涙をいっぱい共有したい、、、

又、新たな挑戦の始まりです。

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 9:10 PM  コメント (0)

管理人より

今年最後の行事、ことのは会のおさらい会が終わりました。
会場まで足を運んでくださり、
長時間に渡り聞いて頂きまして、ありがとうございました。

今年はなんと全員ソロ曲を!
江田島の皆さんは合奏曲を!

ソロ曲はつくづく、自分と向き合うことなんだと思い知らされました。
1週間前にレッスン場でプログラム順にリハーサルを行いましたが、先生の考えられたプログラムは私が最後…
リハでは13人目。
みんなの演奏を聴きながら、緊張が感染したり、一緒に曲を歌ってると、アレ?私の曲のアソコはどうだったっけ?と暗譜ならではのいらぬ心配がでてきたり…、一生懸命な演奏に感動したり…
いよいよ自分の番に。ドキドキでしたがなんとか弾き終え、本番までの課題を先生に出して頂き、超⁈集中練習あるのみ‼︎

今回、弾いた曲は、いつか弾いてみたいな〜という憧れの曲でした。いざ楽譜を譜読みしていくと、なんじゃこれは⁈の連続。弾けなくて先生に何度も泣き言を言ったり…ん?毎年言ってる(^◇^;)
ある時期から自分の中である目標を立てました。

本番では開演から私の出番まで約4時間(@_@)でしたが、あっという間にやってきて、あっという間に演奏終えました(@_@)
本番は次から次にいろいろ起きすぎて、終いには演奏中に「フェ?」と声が出たり(@_@)

初参加の方もいらっしゃり、最後に自己紹介兼ねて感想をひとりずつ話しましたが…
ことのは会の平均年齢が下がってる(O_O)
若い人のパワーと江田島の皆さんのパワーに圧倒されましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ

みんなの演奏を聴いて、次はこの曲に挑戦してみたいな〜と思った曲もありました。
先生!またよろしくお願い申し上げます。

ことのは会のみなさん!
一日お疲れ様でした!

余談ですが…
近所のケーキ屋さんにこんなケーキが(O_O)その名も
カ舞吼〜かぶく〜

CA612694-62B8-4C10-B34A-118D7BA1CC9F

甘〜〜くて美味しかったですよ

 

カテゴリー: 管理人 — kotonoha 9:05 PM  コメント (0)