2010年6月27日
メンバーCちゃんより・・・
昔々・・・・・
私がお箏を習い始めたのは保育所だったのかな・・・実は気づいたら毎週、祖母に連れられて水曜日には先生の前に座っておりました(笑)
何故、お箏だったのか・・・きっとご縁です(笑)
なにせ小さい私!手をいっぱいに広げて弾く姿が面白かったと母は言います(・_・;)
さて、昔々の先生は怖かった(;_;) よく広島弁で怒ってました(笑)
今でも忘れません!! 私が小学校の高学年だったかと・・・今思えばきっと演奏会のリハーサル!!
何日か後には演奏会だったのではと(・_・;) 練習不足の私に一喝!!!
「練習してないんなら帰りんさいっ!!!」
半泣き状態で帰宅・・・その後・・・意味も分からず悔しくて悔しくて猛練習したのです。
次のレッスンには「やれば出来るじゃない(^^)」と先生♪
これぞ 飴とムチ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
14歳頃より興味がよそへ~随分お箏をお休み・・・・何年後かに先生に会いたくなりました(笑)
お箏が楽しくなり始めた頃、「先生、私お休みせずに続けてたらもっともっと弾けるようになってかなあ?」の問いかけに
「いいえ(-_-) 本気でしようと思ってない時期に来てても一緒です。今からよね~(^^)」と・・・
ごもっとも(笑)
先日、古い楽譜を開いたところ先生の注意書きが色々・・・これもまた「広島弁」(笑)
ま~、今でも三絃の楽譜は赤や緑の注意書きで彩られておりますが(;一_一)