管理人より

一体いつまで続くんですかねぇ~この暑さ。

先週、実家で揚羽蝶をパチリ。
この暑さに揚羽蝶も参ってるのか、陰になってる場所で涼んでたのか、かなり至近距離に近づいてもビクともしない。
後ろ姿ではない、横姿?!

ほんとに揚羽蝶?

カテゴリー: 管理人 — kotonoha 5:04 PM  コメント (0)

体験

富山の孫娘との電話

あ~ちゃん のんねっ
[9歳のひとりだち:ひとりで何でも出来るもん]に応募し当たったんぜ

え~どこにいくん?お泊りするん?

立山青少年自然の家に行くがや
4泊もするんぜ!
登山もあるんぜ!

お母さんいなくてひとりでお泊り出来るん?

出来るがや!

すごいね~のんちゃん!楽しみじゃねぇ

4泊5日の孫娘のひとりだちo(^-^)o
いよいよ明日帰って来る
父さんと母さんのひとりだちは出来たのかな~f^_^;

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 4:53 PM  コメント (0)

管理人よりお知らせ

《ことのは会 演奏のお知らせ》

9月19日(日) 和森健山追善 尺八演奏会

・長沢勝俊作曲「秋によせる三つの幻想曲」

・長沢勝俊作曲「樹冠」

以上の二曲、演奏致します。

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

お盆明けからこの二曲の合奏練習に余念がありません(*^^)v

ことのは合奏団コンサートでもこの曲は演奏しましたが

何度弾いても長沢作品の難しさを今回も痛感しています。

ましてや合奏なので、合奏練習時の先生も厳しさが

増してきました(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

個人的には合奏以外でも密かに鍛えられているのが正座!!

本番通りに練習ってことで毎回合奏練習中はずーーーーーっと正座。

しっかり鍛えて本番で足がしびれないようにしなくちゃ^m^

あと一か月きりましたが、みんなでいい演奏にしましょう~。

 

カテゴリー: お知らせ — kotonoha 6:40 PM  コメント (0)

実感

最近 年配の生徒さん達の口癖
「練習してもしても出来ない」の気持ちが 切実にわかるようになってきた

「やっと先生わかってくれたっ」
と 嬉しそうな顔をされてしまったが これで終わったら

女が廃る(笑)

練習量プラスアルファで頑張るしかない

生涯足掻き あがき いや 手掻き???の人生、、、

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 1:12 PM  コメント (0)

久しぶりにお盆休みの一日 友とゆっくりしゃべることに
食べ物は私が担当

献立はおでんと天ぷら
ご飯は 新生姜たっぷりと入れて 帆立て 梅干し入り炊き込みごはん
わざとこの暑さに負けじとばかり 暑苦しい料理に??(笑)

おもいのほか おでんに入れた夏の大根も甘くo(^-^)o
夏野菜のおくら 茗荷 カボチャ シシトウ そしてタコ  鯛の薄切り青じそ巻などなどの揚げたての天ぷらを前に

正午から夕方6時過ぎまで
喋り続け 食べ続け 飲み続けの楽しいひとときでした!

出会った時から数えると
半世紀近くの付き合じやねぇ~と笑った次第

昔はおさげ頭で可愛いかったけど
お互い歳を取りましたね(笑)

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 2:56 PM  コメント (0)

管理人より・・・

お盆前の台風4号が広島に接近していた最中
三次市作木村の常清の滝まで行ってきました。
駐車場から約500m歩くと…高さ約126mの三段の滝がありました。華厳滝や那智の滝に匹敵する高さ らしいです。
他に誰もいなかったので裸足になり滝ツボに入ると水が冷たい(≧ω≦)
自然の涼を感じられた一日でした。

水しぶきを浴びながら滝の真下から写したもの。

カテゴリー: 管理人 — kotonoha 8:18 AM  コメント (0)

利器

パソコンって 本当に便利で賢いです!

12月公演の「しまひき鬼」
パソコン駆使して やっと 全体をとうしての楽譜(台本)が出来ました

全てYちゃん Cちゃんのお陰

私は迷?名?監督よろしく 突っ立って感心しきり
役に立ちません
m(__)m

いよいよお盆があけたら本格的練習に突入です

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 10:08 AM  コメント (0)

ボルタ三姉妹

末っ子「便秘なボル子」

次女「発見! ボル美」

長女「おったまげた! ボル子先生」

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 3:50 PM  コメント (0)

待ち人

昨夜
ことのは合奏団メンバーのKちゃんの夢を見た

小柄な体が益々細くなって「Kちゃん~どうしてる」と夢の中で抱きしめて泣いた

電話で声を聞いては「顔を見せて」というのだが「ごめんなさい、、、先生に会うと泣くから 待って」

待ってるよ!!!

実力者 そして 仕切り屋さんの(笑)Kちゃん 一緒に弾ける日をみんなで待ってるからね

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 12:40 AM  コメント (0)

メンバーCちゃんより・・・

先日ガムを噛んでいて「ん?なんか痛い・・・虫歯はないのに~」と思い仕方なく歯医者へ(-_-;)
レントゲンを撮り原因発見!!治療開始・・・「痛かったら手をあげてくださ~い」に私としては即、あげたい気分!!
あの見たくない器具で削る削る・・・一応麻酔が効いていたので初めは「あ~しまひき鬼の島を引っ張る準備工事のようだ~」と考えながら・・・
が、突然!痛いっ!!急な激痛に手なんてあげてる余裕はな~い\(◎o◎)/!
口を開けたまま「痛いっ!」先生がつつく度「痛いっ!」最後には「も~少し我慢してくださ~い」と先生・・・・痛いんだってば(-_-)
治療終了後、先生より「治るまで長くかかると思います。根気よく通って下さい」・・・・・ええっ!!マジですか(-_-;)
ま~(^^ゞ未だにず~~~~~~~~っと痛いので通うしかないのですが・・・
場所が悪いのか笑うと痛いのです(笑)私から笑顔が消えました・・・いつも笑ってませんが(^^ゞ
美味しいものを食べるのがストレス発散の私にとってはツライ(涙)
しか~し!!痛いのは右・・・左で噛めば大丈夫・・・かな?
テンション上げて痛くても食べてやる~♪
カテゴリー: メンバー — kotonoha 9:00 AM  コメント (0)