管理人より・・・

春休み中の姪っ子から家族旅行のお土産をもらった。伊豆土産。
すごく上品な箱…
ん?…
「百花譜」?!

なんとまあ!沢井先生の曲名と同じお菓子があるなんて!。知る人ぞ知る?

箱の中には、栞があり詩が…。
「百花譜」
あの日、帰り道で見つけた
小さな花。
空は、季節の色。
みずみずしい光と
いとおしさが、手の中に。
家で待つ、優しい笑顔。
百花譜
あの日の花が、咲きました。
優しい笑顔が生まれるお菓子です。

木下杢太郎さんという医学者でありながら、詩人、絵画など多岐にわたり活躍された方だそうです。
800数十枚に及ぶ花の図譜も書かれ、戦争のため紙の不足した時代であり、医学用箋に描かれたとか。
草花の命が吹き込まれているよう…

…とあるように、箱に描かれた花がほんとうに繊細で、しばらく取っておこうかな。

伊豆を愛された方だったんでしょうね。

箱の中身は、お上品な白餡のお饅頭でとても美味しかったです。

カテゴリー: 管理人 — kotonoha 3:42 PM  コメント (0)

島巡り(おまけ)

管理人です。

先生のブログにその1・・・と書かれてるということは・・・
演奏をし、島をほぼ一周ドライブしたにもかかわらず、まだ遊び足りない?女三人
なんと広島港に着き、レッスン場へ直行と思いきや
港近くの元、一万トンバースだった場所に海を眺めながらお茶できるカフェがあるらしい・・・
「じゃあ・・・行く」「行きます行きます」・・・へんな団結力のある三人
車で海岸沿いへ少し走ると倉庫を改装したかのような大きな家具&雑貨のお店がズラリ。
買い物となると女は豹変・・・いえ、イキイキ水を得た魚のように生き返りますねぇ。
気付くとあっという間に一時間も経過。先生とよしこさんは掘り出し物をゲット
そろそろお茶しましょ~と、入ったお店がなんとまあ、モノトーンに統一された店内でスタイリッシュなこと。海側は二人掛けソファが並び、間違いなくカップル席ですな。奥側には、一段高い位置に長ーいお座敷があり今流行りのくつろぎスタイル。私達は、真ん中のテーブル席に。とても開放的な雰囲気だけど、何か落ち着かない・・・わかったおしゃれすぎるのだ
店員さんも今時のシュッとしたイケメンさんで、白の洋服を素敵に着こなしている・・・(よしこさんと、あれって白衣かと思った~とおマヌケな会話したのは内緒だ)
珈琲も、浅煎り、中煎り、深煎りの三種類。とてもまろやかで心地よい疲れに沁み渡りました。
こちらのお店、夜は8時までらしいので、夜のデートには無理ですねぇ・・・先生
長ーいようで短い一日でした
カテゴリー: 管理人 — kotonoha 12:00 PM  コメント (0)

管理人より・・・

全国に春の嵐・・・いや暴風雨・・・台風が吹き荒れた今日。

昨日釣りに行かれた知人から、大漁だったらしく、おすそわけを・・・
なんときれいな桜色した大きな鯛が3尾(これはカニ)と
ほごめばるも
久しぶりに出刃包丁の登場。ザクッ、ブツッ、スー。包丁の切れ味も最高
過去に何度か挑戦したけどいつも微妙な土鍋で作る鯛めしを作った・・・
水加減も味付けも火加減もテキトー(これが原因だろっ)だけど、グリルで姿焼にした鯛をのせて炊いた。
いやいや・・・実に美味しくできましたやっと成功。
他に、お吸い物、昆布じめ、塩焼き~と鯛づくしを満喫。
あと、お彼岸の手作りおはぎも頂きましたが、これが珍しく、きなこをまぶす代わりに、手作りの紫蘇のゆかりがまぶしてあり、中のあんこの甘みとゆかりの塩加減が絶妙でした
・・・あっ・・・ただの食いしん坊になってる
カテゴリー: 管理人 — kotonoha 9:35 PM  コメント (0)

管理人より・・・旅は道連れ・・・その弐

翌朝起きると

「なんと 恐ろしいことになったもんじゃ 外が寒すぎて 散歩にも出られん」
ん? どっかで聞いたセリフ・・・
ホテルから約5分歩くと諏訪湖がある。出発前に意を決して完全防備で湖まで行ってみた。歩道は凍りつきツルツル、先生もそろりそろり。
湖に近づくほど、強風で雪が舞う。目の前に広がる水面は雪で覆われ、凍っている。風が吹き付けるたびに、悲鳴。寒いというより痛い。
過去に旭川で極寒を経験してますが・・・寒いのに変わりはないのだ。
二人で写真を撮ろうとした途端強風が・・・眉間にシワ寄ってます
こんな景色が見れてよかった。
そして、上諏訪からいざ木曽福島へ
(上諏訪駅で平然と新宿行のホームで待っていた大ボケもあり)
この時期しか見れない白川氷柱群はタクシー往復だと1万円かかるとのことで却下し、中山道の福島宿の街並みを散策することに。
え~・・・人がいません・・・観光客らしき人は一組だけいました・・・
雪の坂道をのぼり、関所を見たり
こんなつららも
普段、温暖な広島市内では見られない光景です。
「お腹すいた~」と先生。腹が減っては広島まで帰られんっ
古い町並みの並びにある「肥田亭」さんで昼食を。
期間限定?の「ひな御膳」と「すんき鍋焼きうどん」を頂きました。
とてもお上品な味付けで、何を食べても美味しい
「すんき」とは木曽のお漬物でカブの茎をお塩を使用せず乳酸菌発酵したものです。
盛り付けも可愛らしかったのですが、写真に残す間もなく胃袋へ・・・
吹雪始めた頃、木曽福島をあとに、二日間の旅もあっという間に終わりました。
今度は、新緑の頃にぜひ行ってみたいなあ
広島に着くと・・・「全然さぶうないねぇ~」「ほんまじゃほんまじゃ」
大荷物をひこずりレッスン場に入ると・・・「家に帰るとホッとするねぇ」と先生。
まだ家じゃないですよっ~先生^m^
カテゴリー: 管理人 — kotonoha 9:34 PM  コメント (0)

管理人より・・・旅は道連れ・・・その壱

極寒の地より帰ってきました~

事前の天気予報にかなり警戒しすぎた私
普段より一枚多めに上下、靴下・・・プラス腹巻まで。なんとその日は日中の気温が高く、新幹線からJRに乗り換えた電車で具合が悪くなる始末
長旅を終え、ホテルのある駅に降り立つと・・・そこは特に寒い地方らしく期待通りの寒さ。「なにはともあれ出陣前に腹ごしらえよ~」と先生。
駅前のお蕎麦屋さんへ。たっぷりのお蕎麦にたっぷりのお揚げがのってたっぷりの白髪ねぎ。少し甘口のおつゆが冷えた体に沁み渡る。天国じゃ~
とても楽しみにしていたコンサートは、凛とした空気感もあったり、吸い込まれるように集中させてもらったり、最後のアンコールで会場全体がほんわか暖かくなったり。楽しませて頂きました。
帰りの駅では私達だけ・・・まだ9時すぎです。
・・・二時間ドラマのワンシーンみたい(^v^)
ふと見ると温度計が。
マイナス4℃・・・
外は寒々としてましたが、気持ちはポカポカ。
ホテルに帰り、待ちに待った温泉で温まりさらにポカポカ。
そして・・・日付が変わる頃まで部屋でプチ宴会
駅弁ですが・・・何か?(^_^;) 峠の釜めしはとっても美味しかった~
さ~て、翌日はさらに気温が低いとか・・・つづく
カテゴリー: 管理人 — kotonoha 3:00 AM  コメント (0)

管理人より・・・

先週、いや~な夢をみた。三弦の練習をしようと撥を出したら・・・なんと木端微塵に割れて、もはや柄の部分だけになってる(T_T)誰かに踏まれた?誰だー!ってとこで目が覚めた。こ・・・怖すぎる夢じゃ~。何かの予言?前兆?

そして、節分の昨日、先生と演奏のお仕事に行ってきました。
朝いつものように、レッスン場でバタバタと荷造りし、会場に移動。
立奏台から組立・・・すると肝心要のクサビ(横板と両サイドの板を留めるもの)を一組しか持ってきてないことが判明\(◎o◎)/
私は「どどどどうしたらええんかいの~」一瞬頭まっちろ
でも先生は「もう取りに帰れんけ・・・よしっ!四本あるから二本ずつ使うよっ」
時間もないし臨機応変な先生の切り替えの早さを目の当りに・・・(よしこさんと似てる?)
しかし!一曲目は先生の独奏!ぐらついたらえらいこと!開始五分前くらいに私の立奏台のクサビを先生の弾く側の板にクサビを追加。
私は袖でドキドキ・・・。やはり後半ガタついたようで・・・(T_T)
独奏終わり、先生の立奏台からクサビを一本抜き、私の立奏台にはめて次の曲へ・・・会場で聞いて頂いた皆さんは、きっと私の行動が不審に思われたと・・・
でも最後まで、たった二本のクサビで持ちこたえてくれました(T_T)

いつも、演奏前に先生は「自分のことは自分で確認して」と言われてます。
もちろん本番前の舞台上もですが、準備、片付けも自分が使うものは自分で確認すること、お互い確認し合うことだと実感しました。

舞台裏ではてんやわんやでしたが、最後は「ふるさと」を皆さんにも歌って頂きながら演奏は終わりました。

あの夢は私に喝を入れたかったのかな~(@_@)

カテゴリー: 管理人 — kotonoha 10:36 PM  コメント (0)

管理人より・・・

広島のラーメン屋さんでは有名な「陽気」で久しぶりに食べてきました。
一緒に行った人は、職場の上司…すごいラーメン好きで広島市内のラーメン屋さんはほぼ食べ尽くしてる人。
ラーメン本は愛読書。ラーメン愛好家のランキングが納得いかないようで必ずいちゃもんつけてる。
でも「陽気」はこの方も私も堂々ベスト3内に入ってる!
3店舗の中でもよく行くお店へ。今回は並ばずに入れたが満席でも回転が良い。無駄のない店内、メニューは中華そば・おにぎり・ビールのみ。
おひとりさまばかりなので皆、ラーメンに集中して食べている。
久々の一杯はとても美味しかった~。
豚骨醤油スープはまろやかで飲み干せるほど。
あっという間に完食し店を出たあと、二人とも開口一番に「なんか以前より麺が細くなって量が増えた?!」と同じ変化に気がついてたことに爆笑。なかなかやるなお主…とお墨付き頂きました。
次回は二人の中では1位?!のお店に行こうと約束。
大雪だったこの日、冷えきった体も美味しい一杯で暖まりました~。

カテゴリー: 管理人 — kotonoha 6:27 PM  コメント (0)

管理人より・・・

今日は初稽古に行ってきましたー。それもいきなり合奏(>_<)。すっかり糸が切れた凧のような私でしたが・・・

4月の35周年の演奏曲!・・・そして3月に小学校で再演する「島ひきおに」!

しっかりお箏モードに引き戻して頂きました(@_@)

今日はみんなは揃いませんでしたが、やっぱり合奏するのは楽しい!

さてさて・・・「島ひきおに」に再度取りかかりましたが・・・

台本を追いつつ、演奏もしつつ、あーだったよね!そうそう!なんてちょっとずつ記憶がよみがえってくる(^O^)

今回、また演奏する機会を頂き、初演とはある意味また違ったものになりそうです。

ケンムンの経験を生かせるように・・・

約一名、三弦レッスンで、また今年も無駄な抵抗をしていた・・・ねっ!○○ちゃん(^。^)がんばろう

 

昨年もたくさんの方に当サイトへ訪問して頂きありがとうございました。

今年も「ことのは合奏団ブログ」をどうぞよろしくお願い致します。

毎年恒例、実家のお餅つきで大量生産\(◎o◎)/!

カテゴリー: 管理人 — kotonoha 4:25 PM  コメント (1)

ブログリレー・・・管理人より

「島ひきおにとケンムン」本番がいよいよ近づいてきました。

忘れもしない、昨年12月に栗林先生が来広されてのレッスンで、まだ決まってなかった配役を決めることになり、ひとり一行ずつ語ってみた。

私は自分は絶対ないなあ~と、気楽な気持ちで語ってみた…すると青天のへきれき!私に決まった。

…へ?!…と思わず先生と顔を見合わせた。何かの間違いでは?大変なことになったーー!。こりゃあ早いこと腹を括って挑まなければ!!

~演奏と語りが寄り添うのではなく、ここは演奏VS語り…と思っている。こればっかりは、本番になってみないとわからない。

もうひとつ、大変苦労した演奏しながら語る場面。夜、家路に着くわずかな道でいつも空を見上げ、ある台詞の練習をするのが習慣になってた。

たった五文字の台詞。

それが言えなくて「夜なんて来ないんだよー(ノ><)ノ」とヤケになったり。その練習ももうしなくていいんだなあ~。

約一年間、私達は「島ひきおにとケンムン」に挑戦することで、演奏、語りと向き合ってきました。

一体どんな舞台になるのか…未だに予測がつきませんが、楽しんで弾けたらいいなあ~。

精一杯、演奏し語り、鬼とケンムンにサヨナラします!(:_;)

カテゴリー: 管理人 — kotonoha 9:14 PM  コメント (0)

管理人より・・・

コンサートの準備もろもろの中でも、いつも頭を悩ませる衣装。
この度は演出効果のひとつとして考えることに。
そして…先生が閃かれたアイデアからヒント得て決まりました!
今日の合奏練習の合間にみんなで、裁断?!、色合わせ?!そして縫う?!
さて、舞台でどんな感じに映るのか…
幻想的だったらいいなあ~

音楽室での練習も今日入れてあと二回。
先週の合奏後、新たに変更になった箇所の徹底も含め、舞台の配置確認、演奏に関しても先生から細部に渡り指摘がありました。
メンバー全員揃っての練習もなかなか難しい中ではありますが、リハーサルそして本番に備え、先生から体調管理も忘れずに!とのお話も。
メンバーひとり、誰が欠けてもいけない「島ひきおにとケンムン」。
ダイエットを気にしてるそこのアナタ!(゜o゜)\(-_-)
しっかり栄養つけて挑みましょ~o(^-^o)(o^-^)o

カテゴリー: 管理人 — kotonoha 11:16 PM  コメント (0)