4夜連続

大のカープファンの息子 お盆帰省し4夜連続マツダスタジアムに通いつめました(@_@)

初日は先ず1人でヤクルト戦へ
結果は1点差負け
さぞかしガッカリと思いきや元気にご帰還

聞くところによると隣の帰省中の大学生の若者とカープ談義で盛り上がりながら観戦したとのこと
(今頃隣のオッサンがずっとうるさくて!と言われてるよ~ワハハ)

第2夜は
楽しみにしてた中1の孫娘と私を連れて行ってくれました

全体が間近に見えて引き上げて来る選手の表情もよくわかり最高のシートでした!
その上 息子の解説つき(笑)
カープ女子デビューの孫娘もしっかり応援し勝利\^o^/
やはり私は晴れ女で勝利の女神かもf^_^;

第3夜と4夜は雨に振り回されたようです
雨で試合中断時にはヤクルト応援団とエールの交換をしてそれなりに楽しい時間だったとのこと

ヤクルトファンはセンスよく楽しい人達だったと

呉越同舟?(笑)
結局試合は中止になりました(-.-;)

広島最後の夜は巨人戦
再び孫娘と張り切って球場へ

私はテレビ観戦してましたが大雨で中断しその上大差負け

帰る人多い中 最後まで声援を送り かくして息子のふるさとの熱い夏が終わりました

お疲れさま。。。

image

image

 

 

 

 

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 7:34 PM  コメント (0)

ピアノコンサート

男女若手のピアノジョイントコンサートを聴きに行きました

二人の対照的な音色を楽しみffffffff(フォルテ8つ)というピアノ曲で最大の強弱記号が書かれてる曲にぴっくり

8つの意味 意図は?

こちらffとppに苦労してるのに

それにしても超絶技巧の連続!!!

やはり箏爪が体の一部にならなくてはね、、、今更ながら当たり前のことをf^_^;

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 10:41 AM  コメント (0)

メンバーひろこさんより

二人して体調を崩し自宅療養中のダブル坊っちゃん。
安静は、無理のようで…。
思い付いたのが「ねんど」
がっつりはまってくれて、はや3日目です。
お題も無いのに、色々作ってます。
これなら!!とお箏をしに別の部屋に行くと「おか~さ~ん。みて~っ。」の嵐(*^^*)
諦めて、私もねんど楽しみまぁす
しかし、自由に作るって、難しい…。
とりあえず、ビールジョッキ作ろうかな♪

image

カテゴリー: メンバー — kotonoha 12:22 PM  コメント (0)

管理人より

毎週末のお稽古場通いは専らマイカーが当たり前になり、そろそろ遠出も行きたいなあと計画。

まずは岩国 錦帯橋へ。ひたすら一本道なのですんなり到着(^O^)/
名物の押し寿司を頂き、白蛇∑(゜Д゜)ともご対面。

次は、山陰の浜田へ。またまた高速をひたすら走ってトンネル抜けると目の前に広がる日本海。夏だー(≧∇≦)…でも泳ぎません>_<
道に迷い、偶然見つけた和食屋さんがアタリでした。籠に入りきらない帆立バター焼きも。シロイルカにも8年ぶり?のご対面。
立ち寄った道の駅から見下ろすと…
線路ギリギリまで海が。

そして次は、とびしま海道へ。
認知度が低いようで、へ?どこ?…と聞かれました。裏しまなみ、とも言われてるようですが、川尻から7つの橋で島々を渡ることができます。
お腹ペコペコでやっと出会えた唯一の食事処>_<
最高に美味しかったです…海鮮丼。
動物ではなく…とびしまでは、柑橘屋の明るいおばちゃんに出会い、生搾りジュースをごちそうになりました(*^_^*)
も~お腹パンパンに。

三カ所の遠出をこの一ヶ月で。走った距離も約1000キロ弱。
次の計画は…さらに西の方へ(^O^)/
image

上が日本海、下が瀬戸内海。

image

カテゴリー: 管理人 — kotonoha 11:36 PM  コメント (0)

8月

ジャズピアニストのとても素敵なオリジナル曲をアルバムで聴いた

何だかとても新鮮!!

今まで抱いてた偏見が吹っ飛ぶような気がした

ライナーノートに
アルバム全体に「歌」が溢れだしていると

ジャンルは違うけどテクニックにがんじがらめになり悪戦苦闘の日

大切なことを見失わないようにしなくては、、、厳しい暑さの中 心も熱くなる8月です

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 9:43 PM  コメント (0)

帰路

何時もは日帰りの東京も今年は浜松町のこじんまりした好きなホテルに泊り師のお墓参りをした

数日来の厳しい暑さも少し緩和され心配した雷雨にあうこともなく夕方ののぞみに乗車

行きは寝坊のバタバタ劇で気づかなかった7月の
水田の緑の美しさに見惚れ夕陽の大きさとくれない色に驚嘆!!

~沈むまでおっかけっこ~

元気をもらってさあ!!明日から又色々とやること目白押し
夏バテする暇なしf^_^;

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 8:21 PM  コメント (0)

効きすぎ?

朝どこかでインターホンが鳴ってる、、、

こんなに早く???

頭朦朧 やっとそこで現実に!!

大変だ!!!!!
予約してたタクシーのピンポン(@_@)
出ないのでタクシー会社からも電話

心臓が止まるかと思った

謝り倒して1分で洗顔と着替え
本当に着の身着のままだ

素っぴんのまま飛び乗り運転手さんに平謝り

タクシー降りるところも気をきかせてくださりホームに一番近いところへ~~~~やっと6時の朝イチに乗れた

朝シャンして化粧バッチリしてと 目覚ましまでかけてたのに、、、
原因は寝る時のんだ睡眠導入剤それも通常の半分
こんなに効くなんて(@_@)

忘れ物もしたしテンション下がる東京行きのぞみの車内です(-.-;)

そういえば9月もこの電車。。。置いて行かれぬようにf^_^;

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 9:54 AM  コメント (0)

ノンアルコール

梅雨が明けいよいよ夏本番 ビールの美味しい季節になりました!!

久し振りに稽古が終わったあとゆみちゃんちえちゃんと近くの居酒屋へ

生憎ゆみちゃんは車で来ててノンアルコールビールを ちえちゃんはいつものジンジャーエール
3人で乾杯(^^)/\(^^)

「やはり夏はビールoだわね」
ふとゆみちゃんを見ると何とも情けない表情(-.-;)

ビール大好きゆみちゃんにとって美味しいを連発の私を見てストレス溜めつつ手酌でグラスに(泣)

それでもおかわりしてましたよ(笑)~~やけ酒?
この恨み当分尾を引きそうf^_^;

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 7:38 PM  コメント (2)

変化

あんなに好きだった曲なのに、、、。

久し振りに弾いてみて感慨おこらず

自身の瑞々しさ 感受性の欠如?心変わり?

プラス志向で成長したと思うことにしましょう

いいえ~何だかんだと単に弾けないことを棚にあげてるだけですf^_^;

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 9:37 PM  コメント (0)

未知数

長年 普通に弾いてきた箏だが最近よく手がつる
(@_@)

老化現象の四文字が頭をよぎる

これからさき歳を重ねるということは
普通のことが普通でなくなる未知数の世界を受けとめることなのかも

生徒さん達からパワーをもらって こぴっとしなきゃあ。。。

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 2:48 PM  コメント (0)