メンバーあさこさんより
夏です!
夏と言えば、ひまわり!!
今年こそは緑のカーテンをひまわりで作ろうと、
肥料をやったり、伸びてきたら支柱を立てたり、
先日の台風にも耐え、花を咲かせ、私を楽しませてくれてま~す。
夏です!
夏と言えば、ひまわり!!
今年こそは緑のカーテンをひまわりで作ろうと、
肥料をやったり、伸びてきたら支柱を立てたり、
先日の台風にも耐え、花を咲かせ、私を楽しませてくれてま~す。
とうとう始まりました♪夏休み♪
長男は、何も言わなくても毎日キッチリやるタイプ。
次男は、自由人…(≧∇≦)
宿題をさせようと思えば、虫を見つけて逃亡…。
手伝いの宿題もあり、玄関掃除をさせれば、
風呂場を洗ってもらえば、
恐るべし自由人。
で、5月に飼い始めたインコが卵を産んで、
また、逃亡の材料が増えました…。
演奏会も終わり、少しはのんびりしようかな…
いやいや、今年の夏はひたすら練習です( ̄^ ̄)ゞ
この連休もレッスン場で一日4曲みっちり合奏し、
ある一曲ではちょうどお昼ご飯直後ならではの珍事も(笑)
そんな連休のある日の早朝、食いしん坊の私とちえちゃんの二人(
ほんまに合っとるんかね?
と、車のナビを疑う二人…
その時、お店の看板が見えた!
ウサギがフランスパンを抱えてる看板!。・°°・(>_<)・°
小さいお店でしたが職人さんが何人も次から次へと作ってて、
バケット、並んでるお惣菜パン、スイーツパンを一通り購入し、
お…お…美味しい(T_T)
早朝から遠出した甲斐がありました(涙)
すると、お店から「◯◯パン焼き上がりましたー!!」の声が。
買う?(爆笑)
居座り続けると焼き上がりの度に買いそうになるので退散しました
この夏も美味しいもの食べて練習頑張ろう!
昨日、被爆70年非戦を願っての演奏会が終わりました。
蒸し暑さの中、
本堂の響も最高で戦争のないこの平和な時間がずっと続きますよう
終わった今、
ご来場頂きました皆さまに心よりお礼を申し上げます。
練習は大変でしたがみんなで頑張りました。
今回母が作詞した「帰洛の聖」をうん十年ぶりに弾きます。
多くの皆様に是非ご来場頂きますよう、
又メールの変換ミスをしてしまい恥ずかしくてどうしょう!!
お心遣い頂きを→お小遣い頂きに
何とも微妙(-.-;)
改めて間違いと言えないし、、、
朝型人間の私が一番大儀のは夕飯の片付け
一休みすると起き上がれなくなることが多々ありそこでさっと片付
今の季節はお気に入りのアイスクリーム
うーん毎日ご褒美食べてたら肥ること間違いなし
(:_;)
さていよいよ7月 焦ります
練習必要量に対して体力がついてゆかない(>_<)
やっぱりご褒美が、、、
華やかなゆみちゃんのアーティチョークとは一転 地味なこんにゃく(笑)
おでんの時は最後まで残り美味しいとは思わないのにひろしま駅弁
味がしみててこんにゃくの色と醤油の色で真っ黒!
我が家でも真似出来ないものかと最近何度も切り方や味付けに挑戦
娘と私のお昼のお弁当はこんにゃく三昧。。。
そして今朝も又。。。
そして。。。もうあきらめましたf^_^;
iPhoneから送信