メンバーあさこさんより

夏です!
夏と言えば、ひまわり!!
今年こそは緑のカーテンをひまわりで作ろうと、4月に種まきして、せっかく出てきた芽を食べるダンゴムシを「こらっー!」と怒りながら、ひたすら水をやりました。

肥料をやったり、伸びてきたら支柱を立てたり、つぼみがついたら喜んだり、台風で倒れないかと心配したり…忙しい。

先日の台風にも耐え、花を咲かせ、私を楽しませてくれてま~す。

image image

カテゴリー: メンバー — kotonoha 6:15 PM  コメント (0)

変身

生徒さんからANIMAL・FACE・PACKを頂きました
いささかお疲れの顔!出番となりました
明朝はプルンプルンになりますように(^_-)-☆それにしてもパック顔~何とも不気味
ふみこさんの羞恥心は何処へf^_^;

image

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 12:00 AM  コメント (0)

メンバーひろこさんより

とうとう始まりました♪夏休み♪
長男は、何も言わなくても毎日キッチリやるタイプ。
次男は、自由人…(≧∇≦)
宿題をさせようと思えば、虫を見つけて逃亡…。

手伝いの宿題もあり、玄関掃除をさせれば、ほうきとちり取りを残し行方知れず。
風呂場を洗ってもらえば、30分たっても鼻歌とシャワー音終わらず…。
恐るべし自由人。

で、5月に飼い始めたインコが卵を産んで、無事に1羽巣箱から出て来ました♪
また、逃亡の材料が増えました…。

image

 

カテゴリー: メンバー — kotonoha 11:05 AM  コメント (0)

管理人より

演奏会も終わり、少しはのんびりしようかな…
いやいや、今年の夏はひたすら練習です( ̄^ ̄)ゞ
この連休もレッスン場で一日4曲みっちり合奏し、課題もたくさん見つかりました。
ある一曲ではちょうどお昼ご飯直後ならではの珍事も(笑)

そんな連休のある日の早朝、食いしん坊の私とちえちゃんの二人(悪巧みコンビ(笑))あるパン屋さんへ行ってきました。

市内からは車で高速通って約1時間の場所、そうそうしょっちゅうは行けません。高速降りてからはなんと!かなり狭い道をひたすら走る!
ほんまに合っとるんかね?
と、車のナビを疑う二人…
その時、お店の看板が見えた!
ウサギがフランスパンを抱えてる看板!。・°°・(>_<)・°°・。
小さいお店でしたが職人さんが何人も次から次へと作ってて、お客さんも途切れることない…これは間違いない!(偉そうだ(笑))
バケット、並んでるお惣菜パン、スイーツパンを一通り購入し、外のテーブルで朝ごはん!
お…お…美味しい(T_T)
早朝から遠出した甲斐がありました(涙)
すると、お店から「◯◯パン焼き上がりましたー!!」の声が。
買う?(爆笑)
居座り続けると焼き上がりの度に買いそうになるので退散しました(笑)

この夏も美味しいもの食べて練習頑張ろう!とココロもカラダも元気をもらったある朝のことでした。

カテゴリー: 管理人 — kotonoha 11:43 AM  コメント (1)

お礼

昨日、被爆70年非戦を願っての演奏会が終わりました。

蒸し暑さの中、本願寺別院の本堂に300人もの方々のご来場を頂いたそうで心よりありがとうございました。

本堂の響も最高で戦争のないこの平和な時間がずっと続きますようにの思いで会場がひとつになりました。

終わった今、しみじみとお箏を弾くことが出来る幸せを感じております。

ご来場頂きました皆さまに心よりお礼を申し上げます。

image image

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 6:34 PM  コメント (0)

帰洛の聖

7月12日のコンサートの最後の合同練習が終わりいよいよあと少しで本番となりました。

練習は大変でしたがみんなで頑張りました。

今回母が作詞した「帰洛の聖」をうん十年ぶりに弾きます。

 あの頃は若くて感慨もなく、母もなにも言わなかったけど段々と伝えたかったことが心に響く歳になりました。
ご縁を頂き大本堂でことのは会17人で4曲演奏が出来ますことに心より感謝です。

多くの皆様に是非ご来場頂きますよう、心よりよろしくお願いいたします。

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 1:11 PM  コメント (0)

赤面

又メールの変換ミスをしてしまい恥ずかしくてどうしょう!!

お心遣い頂きを→お小遣い頂きに
何とも微妙(-.-;)

改めて間違いと言えないし、、、どうか優しいお心で察して笑って下さいませ

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 9:47 AM  コメント (0)

ご褒美

朝型人間の私が一番大儀のは夕飯の片付け

一休みすると起き上がれなくなることが多々ありそこでさっと片付け出来たらご褒美をo(^-^)o
今の季節はお気に入りのアイスクリーム

うーん毎日ご褒美食べてたら肥ること間違いなし
(:_;)

さていよいよ7月 焦ります
練習必要量に対して体力がついてゆかない(>_<)

やっぱりご褒美が、、、練習のノルマ達成したら自宅近所の上にぎり寿司にパン屋さんにケーキ屋さんにと考えてたら眠くなりました(笑)

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 10:55 PM  コメント (0)

こんにゃく

華やかなゆみちゃんのアーティチョークとは一転 地味なこんにゃく(笑)

おでんの時は最後まで残り美味しいとは思わないのにひろしま駅弁の「山のおべんとう」の煮しめのこんにゃくは何故か又食べたくなります

味がしみててこんにゃくの色と醤油の色で真っ黒!でもしょっぱくないんです

我が家でも真似出来ないものかと最近何度も切り方や味付けに挑戦
娘と私のお昼のお弁当はこんにゃく三昧。。。

そして今朝も又。。。

そして。。。もうあきらめましたf^_^;

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 9:06 PM  コメント (0)

管理人より

今朝、会社の事務所に入ると、ハーブの香りが…
新しい芳香剤?
と見回すとバケツにどかーんと数種類のハーブが!
お客さんがお庭で育てられたも のを社長が頂いたようです。
ローズマリー以外はちんぷんかんぷん。そこはネットで検索d( ̄  ̄)
レモンバーベナ、フェンネル
あと断トツの存在感があるものが!
もしかして…アーティチョークじゃない?…でも花が咲いとるよ?
またまた検索d( ̄  ̄)
やっぱりアーティチョークじゃ〜!(◎_◎;)ハーブじゃし花も咲くしアザミなんじゃね〜!(◎_◎;)
食べたことないけど…どんな味がするんだろう?
そんな訳で、全部私が頂くことに(⌒-⌒; )
とりあえず、花瓶に生けて考えようかな。歴史には、悪評高いフランス王妃は惚れ薬として食べ過ぎたとか…薬!?
誰に食べてもらおうかな〜ψ(`∇´)ψ
image
image

iPhoneから送信

カテゴリー: 管理人 — kotonoha 2:03 PM  コメント (2)