日参
息子と孫娘の父娘
お盆帰省目的は5夜連続のマツダスタジアム日参
あぁ~~何と初日から2夜連続で完封負けで撃沈
家には雨に濡れた真っ赤なユニフォームがショボンとかかってまし
3夜目
やっとやっと大量得点
孫娘が大好きな誠也くんもスタメンに\^o^/
テレビ応援の私も心からホッ
カープの選手の皆様 暑くて大変でしょうがどうか踏んばって下さいね!!
息子と孫娘の父娘
お盆帰省目的は5夜連続のマツダスタジアム日参
あぁ~~何と初日から2夜連続で完封負けで撃沈
家には雨に濡れた真っ赤なユニフォームがショボンとかかってまし
3夜目
やっとやっと大量得点
孫娘が大好きな誠也くんもスタメンに\^o^/
テレビ応援の私も心からホッ
カープの選手の皆様 暑くて大変でしょうがどうか踏んばって下さいね!!
スーパーのお惣菜売り場で若いカップルの外人さんに訊ねられた(
イカフライを指さして「フィッシュ?」
イカは魚?私の頭は混乱(@_@)イカは英語で何?
因みに中2の孫娘にまで笑われる英語オンチの私
イカのジェスチャーまでしてみましたf^_^;
そしたら「Sea?」とカップルさん
私一瞬イカは海にいる!
「イエスイエス」
カップルさんカゴに入れましたf^_^;
どうしょうm(__)mm(__)m
長年 続けてる箏教室
派手さはなく本当に地味にコツコツと
その結果 「ことのは会」から「ことのは合奏団」結成
そして今回
《あんさんぶる・ことのは》を結成
まったく地味にコツコツそのもののメンバー4人(
その中で個々が輝くには、、、
あっという間に8月突入と思うまもなくお盆が目前だが
「コツコツの中にひとすじの光が見えてきた!!!」
と信じたい
行き先は、水島と倉敷。
一番の目的は、40年前に住んでいた水島を訪ねる事。
私の楽しみは倉敷。
早速、
夜はライトアップされた美観地区を散歩。
二日目、朝一番で大原美術館を見学。
そして、桃のパフェを食べて、町歩きとショッピングに!
お目当てのマスキングテープのお店へ。あれこれ選んだ後は、
とにかく、手仕事のお店が色々あって、
最後は、お兄ちゃん希望の三井アウトレットパーク。しかし、
暑かったけど、食べた物はどれも美味しく、楽しかったですよ♪
大満足の旅でした。
高校時代のクラスメート二人が過日の演奏会の慰労会をo(^-^
話はやはり昔の思い出に
今回初めて聞く話
「国語の答案を白紙で出したら◯◯
◯◯先生に反抗してたんじゃね~~
もう一人の友は私と二人でクラス委員してた時 「職員室で自分が話をしてるのに◯◯
「えぇ!初耳f^_^;」
彼女は昔からとても華やかでいつも後ろに隠れてた私
すでに遺影にする写真を写真館でドレスUPしてシワも修整し撮っ
多感な乙女時代から遺影の話まで楽しいひとときでした\^o^/
夏です!
夏と言えば、ひまわり!!
今年こそは緑のカーテンをひまわりで作ろうと、
肥料をやったり、伸びてきたら支柱を立てたり、
先日の台風にも耐え、花を咲かせ、私を楽しませてくれてま~す。
とうとう始まりました♪夏休み♪
長男は、何も言わなくても毎日キッチリやるタイプ。
次男は、自由人…(≧∇≦)
宿題をさせようと思えば、虫を見つけて逃亡…。
手伝いの宿題もあり、玄関掃除をさせれば、
風呂場を洗ってもらえば、
恐るべし自由人。
で、5月に飼い始めたインコが卵を産んで、
また、逃亡の材料が増えました…。
演奏会も終わり、少しはのんびりしようかな…
いやいや、今年の夏はひたすら練習です( ̄^ ̄)ゞ
この連休もレッスン場で一日4曲みっちり合奏し、
ある一曲ではちょうどお昼ご飯直後ならではの珍事も(笑)
そんな連休のある日の早朝、食いしん坊の私とちえちゃんの二人(
ほんまに合っとるんかね?
と、車のナビを疑う二人…
その時、お店の看板が見えた!
ウサギがフランスパンを抱えてる看板!。・°°・(>_<)・°
小さいお店でしたが職人さんが何人も次から次へと作ってて、
バケット、並んでるお惣菜パン、スイーツパンを一通り購入し、
お…お…美味しい(T_T)
早朝から遠出した甲斐がありました(涙)
すると、お店から「◯◯パン焼き上がりましたー!!」の声が。
買う?(爆笑)
居座り続けると焼き上がりの度に買いそうになるので退散しました
この夏も美味しいもの食べて練習頑張ろう!