メンバーりえさんより
姫君は遊ぶ暇を与えないように、学校から怒濤の課題ラッシュ。提
若君は自由気まま。宿題を済ませるとカエルハンターとなり、それ
毎日笑って、怒鳴って?、悲鳴を上げて、賑やかな我が家です。そ
早く日常生活が戻りますように…
若君は自由気まま。宿題を済ませるとカエルハンターとなり、それ
毎日笑って、怒鳴って?、悲鳴を上げて、賑やかな我が家です。そ
早く日常生活が戻りますように…
私の予定では、カープ観戦ブログだったのですが……出来る事なら
私の声が届いたのでしょうか?きっとみんなも思ってる。
優勝を決めた試合等の放送が始まりました!
結果が分かっていてもドキドキ、トランペットの応援に、待ってま
皆さん、どうぞお体御大事にして下さいね。お箏やカープの話が出
「先生〜掘り立ての竹の子おくりま〜す」と安佐北の田舎に住む◯
そして届いた段ボールを開けるとびっくりの本数に目が点に(*☻
思わず写真に撮り とにかく茹でなきゃあと皮を剥いたら又びっくり
想像以上に小さくなり反対にゴミ袋は皮でいっぱいに(笑)
茹で上がった竹の子を誰かにお裾分けしたいけど外出自粛生活ゆえ
竹の子大好きなメンバーちえちゃんの顔を思い出しながら毎日 竹の子尽くし(^。^)
味を変え品をかえて堪能
そして最後は竹の子メンマを作りました!!
これは日持ちしそうで色々応用出来そう〜(^^;;
心よりありがとうね*\(^o^)/*
みなさま、お久しぶりです。
まさか、こんな日々が来るとは思ってもみませんでした!
やりたいことができている日々がどれだけ大切であったかを思い知らされています。
4月当初は教室にも通えないし先生にもみなさんにも会えないし、ちょっとホームシックみたいになっていましたが今はひたすら課題曲を練習しています。(たくさんではないですが)
夜には家族でグループラインをつないで筋トレ大会をやってお互いの無事を確認しています!
病院は仕事をしなければならない状況で、人の少ない道路を日々通勤しては世界が変わってしまったような気持ちです。
どうか、もらわないよう、移さないよう、みなさんが元気でいてくださることを祈っています!
次に集まる時、練習の成果が伝わるようにがんばります!
ブログリレーバトンみわさんより受けました。
何年ぶりだろう、何もしなくて良いゴールデンウィークを満喫して
(おおっと、お箏の練習は別)
毎年この時期は義理の両親、そして今回は義理兄家族も広島に遊び
基本、外に出たくない私と息子は自粛快適生活を、夫と娘はお互い
それにしても時間に余裕があるときのお箏の音って癒される~。
脳が和らいで心地良いです~~。
あぁもう少しでお休みが明けてしまう。
11日から仕事が始まり騒々しさが待ち受けてるのでこの時間を大
たえこさんから、
ブログリレー回ってきました!
この春は新型コロナウイルス渦巻く中、くぐり抜けながら家族の事と、仕事で超絶忙しく(^_^;)
死んでました(笑)
.
何だか、春が来た実感も無く、忙しい割に拍子抜けする日々!!
でも、今は再び家族のお世話に忙しい、そんな毎日。
お稽古もお休みなので
自主練習ですが、中々上手くいかない(>_<)
ちなみに、夜中に練習(・・;)
周囲の家に騒音公害になってなければいいのですが!
合奏までに、仕上がりますように
皆様、合奏でお会いしましょう
ブログリレー、東さんからバトンパス頂きました
こんなにお家に居たことはありません。しかも、家族全員勢ぞろい‼︎
なんか、スゴイです‼︎
いままで忙しいことを理由に、見て見ぬ振りばかりしてきたあんな事、こんな所をせっせとリセットしようとがんばってますが、なかなか終わらない(°_°)
でも今やらなきゃ。
毎日がんばってます(^_−)−☆
さて、今だと思い、課題曲の練習にも取り組んでますが、指がなかなか思うように動いてくれません(−_−#)
スポーツ選手などは動画で筋トレをアップしてますが、私には指トレが必要なようです‼︎
トレーニングの様子は、自分でも笑えないのでアップは出来ませんが(苦笑)、左手の指で1本ずつはじいて弾くのは、まさにトレーニングというよりリハビリをしている風です;^_^A
先生、次にレッスンに行く時にはリハビリが終わっている事を期待していて下さいませ(笑)!
では、皆さんまた元気に会いましょ〜ね。
雨の日曜日と言っても今は毎日が日曜日ですが、、、ポストの中に
メンバーのななさんからでした
開けてみると可愛い手作り猫ちゃんのカーテンクリップ╰(*´︶
ご丁寧に挟み方のイラストも入っておりました(笑)
早速稽古場へ〜〜
思わず笑顔に(^。^)ありがとう!!
ことのはメンバーのブログリレー始まります!
管理人→よしこさんにバトンタッチ!
次は誰にまわるのか!?よしこさんご指名お願いします!
✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳
風薫る5月がやってきました。皆さん、いかがお過ごしですか?
私の近況報告です。
3月からの学校休校のため、小学校2年生の孫育に、せっせせっせ
最近、食欲旺盛でトトに似てきた太っ腹をひっこめてポーズする様
が…じっとしていられない坊主。
よっこさん、お相撲しようと言われ、はっけよいのこった…!こっ
昨日は、スイスイこげるようになった自転車に付き合いました。
トトのジョギングの伴走で自転車の気持ちよさを知って再現したい
「よっこさん、ジョギングしようや。奏ちゃん自転車で走ってあげ
うまいこと言うな~こいつ!
そうだ、カープの九里選手もマスクで練習してた。やってみるか!
ところが、30秒ももちませんでしたX-<
伴走自転車は先を行っては止まって「はよ~おいで~」
いやはや、競歩いえ休憩つきウォーキングでした。
帰宅後、スマホを見ると一万歩突破!
ヘルスケアアプリが拍手してくれました\(^^)/