ホウボウ

魚が新鮮で美味しい近くの居酒屋◯◯家さんのお昼メニューは 盛り沢山でボリュームも満点

お腹が空いててしっかり食べたい時つい行きたくなるお店ですo(^-^)o

先日店長さんにすすめられたのはホウボウのちり蒸しの日替わり定

ホウボウ!!!
懐かしい名前~~
最近スーパーでは殆んど見かけません

早速注文!出てきたその姿は色・形・なんとも美しくポン酢で頂くそのお味は上品な白身 淡白なのに旨み最高\^o^/

無我夢中できれいに全て平らげ大満足の私でした
f^_^;

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 3:55 PM  コメント (0)

毎年

梅雨入り前のこの時季になると

メンバーのお母様がカラーと菖蒲の花をいっぱい届けてくださいま

真っ白に濃淡紫色

古びた稽古場が清々しい空気に包まれます

image

 image

 

 

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 10:32 AM  コメント (0)

目標

美術館ロビーコンサート終了しました
演奏の本番では中々結果が出せないけど一生懸命作り上げてきた合奏曲は弾いててお互いの気持ちが伝わり何だかとても嬉しくなるものですね

貴重なひとときを頂き本当にありがとうございました!!

さあ今日から6月
合奏団のこれからの目標も決まりました

メンバーのみなさん
11月に向けてみんなで精一杯取りくみましょうね

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 9:26 AM  コメント (1)

広島県立美術館のロビーコンサートでの演奏も1月と3月に続き5月31日で3回目になりました

やっと響き方や音の出し方にも慣れ今回は
「風衣」「風の歌」など4曲を演奏

「風衣」の十七絃はゆみちゃんです
この曲って練習のたびに新鮮な気持ちになります

吹き抜けの空間をどんな風がわたってゆくのでしょう、、、
暴風になったりしてf^_^;

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 3:44 PM  コメント (0)

立山連峰

いつも楽しみに視てるBSのこころ旅

今週は富山編
残雪がのこる立山連峰
広がる水田
富山湾に滑川のミラージュランドの大観覧車

孫達が小さい頃にはよく留守番にかりだされ雷鳥に乗って行っては眺めた懐かしの風景

水田の辺りを孫を自転車に乗せて。。ついつい山々に目を奪われ転んだこともあったな。。あっというまの時の流れ

富山のどこにいても見える銀色に輝く立山連峰は広島っ子の私には驚きと感動の風景

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 4:23 PM  コメント (0)

追っかけ

中学の同級生に久しぶりにあったら何とある演歌歌手の追っかけを

そこまで熱くなれるなんて、、、その情熱に感動

そう言えばあったな!昔は私にもf^_^;
亡き師のコンサートの追っかけ
あの時のワクワク感は今でも甦る

さて秋にコンサート付きの旅行計画中\^o^/
久しぶりに心躍る想い
これって追っかけ?f^_^;

先ずは500円玉貯金頑張らなきゃ

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 10:30 PM  コメント (0)

プレゼント

母の日に娘殿よりもらいました

微妙な体型と動きはオバサンぽいっ??
そのそばで戯れてる猫に思わずニタニタとなる私

稽古場にかけておくことにf^_^;

image

 

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 8:03 PM  コメント (0)

市電

4月からバス 電車 船賃全て値上がりになり さすがにバス派の私も出稽古通いは市内何処までも160円料金の電車にかえた

速度が遅いのさえ慣れれば色んな電車に乗れて結構楽しい

八丁堀までの白島線はいつも単車両
今回乗ったのは大阪市電昭和32年作成とあり何と50年以上も働いてる電車!

八丁堀から乗り換えの広島港行はいつも京都市電から譲り受けた旧単車両

「桃山」「清水」「大文字」などの名前の電車がやってくる

その姿はご老体が走って来る感じ(^O^)

揺れ方もゴトゴトと優しく何時しか私は眠りの中へf^_^;

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 8:58 PM  コメント (0)

五月晴れ

ゆみちゃん ちえちゃん あさこさんの3人
6日に演奏の機会があり連休返上の合奏練習に私も付きあってます

ちえちゃん 練習が一回終わるごとにベランダにそそぐ陽ざしをみては

「良い天気じゃねえ~」連発(;_;)
ゆみちゃん あさこさん沈黙(-.-;)

ゴールデンウィーク真っ只中 内心はみんなこんな狭いとこに缶詰めじゃなくて森林浴したいよ~

「世の皆が遊んでる時に練習すると上手になるんじゃけえ」とついつい先生をする私f^_^;

それにしても五月晴れ、、、ちえちゃんの気持ちわかる~

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 5:43 PM  コメント (0)

産直

JA産直ふれあい市場の新鮮さと安さにはまり 今回の買い物は各種の春野菜と生椎茸

そして珍しかったのは色鮮やかな
雪の下、田ゼリ、タラの芽、ミツバ、ヨモギの5種類がいっぱい入ってる天ぷらセット

早速天ぷらにし熱々をつまむo(^-^)oそれぞれの香りがふわっ~~
これって高級料理店より美味しいのでは?f^_^;

お値段はこの量の2倍で驚きの120円なのでした
(@ ̄□ ̄@;)!!

140429_171633

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 2:47 PM  コメント (0)