古典勉強会

2月1日の古典勉強会を目前にやっとエンジン全開!!

練習にも熱が入り何とみんなの三弦の糸の消費量が倍増f^_^;

演奏曲は全部で11曲
全てみんな一人で弾き歌うのを私は全曲箏や三弦で相手

こうなると体力、気力、目の霞み、との闘い

「せんせい~歳を考えて下さい~]

わかってる!!(>_<)

尺八三人の方々にお願いしての勉強会がどうか有意義な時間になりますように

厳しいレッスンの合間のひとときのお遊びです
弾き手は??(笑)

image

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 3:33 PM  コメント (1)

今年初めての江田島出稽古へ

張り切って行くと風邪ひきさんや家族の方の病気  家業の都合などでお休みの人続出
その上年末年始でみなさん練習不足(>_<)

毎年のことながら さあ色々の始まり、、、

少しばかり気落ちした帰りの高速船からふと前方を見ると虹が!!

今年初の海に架かる虹

虹を追っかけ広島港に着いた途端消えてしまいました

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 9:04 PM  コメント (0)

感慨

いよいよ残り僅かに~
今年も皆さんからパワーを沢山頂き元気に過ごすことが出来ありがとうございました

身近の大きな変化はレッスン場隣の建築中マンションが上へ上へと↑↑↑あっと言う間に追い越され眺めは一変!来年の今頃は(@_@)

日々の移ろい感がひときわ強く感じられた一年が終わろうとしてま

さて来年は、、、
逡巡しながらも熱くなれる何かを見つけたい

どうか来年もよろしくお願い申し上げます

image

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 9:56 AM  コメント (0)

大根とーろ

江田島のメンバーあさこさんから
《大根とーろ》なるもの大根の花?を干したものを頂きました
初めて見るもので割ると小さな種子が出てきました(@_@)

煎じて飲むと傷や打ち身に効くとのことでお母様の手作りとのこと

ちょっとした傷だったのに心配をかけ反省

お味は?興味津々で早速煎じてみました
無味無臭o(^-^)oでした

おっちょこちょい人間 いざと言う時に安心f^_^;ありがとうございました

image

 

 

 

 

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 11:25 PM  コメント (0)

便利?

アプリケーションソフトでお箏を弾く?

先日新しい生徒さんの情報で知った私

(σ*´∀`)

 

その生徒さんお箏をまだ持っておられないのに曲の流れをつかみ次々前に進めるのです!

私の頭の中は?マークでいっぱい

 

家で譜読みだけなの? こっそりどこかで練習?

不思議に思ってたことがお茶を飲みながらの雑談のポロリでう~ん納得だわ(笑)

 

調弦もしてくれて触ると音が出るとのこと(@_@)

私へぇ~~の世界で頭混乱(笑)

 

因みにソフトのお値段は 700円だそうです

これって高い?安い?  それにしても戸惑う古き私ですf^_^;

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 7:48 PM  コメント (0)

雪景色

午前6時50分江田島の出稽古のため玄関出てビックリ(@_@)

雪積もり灰色の空からは雪が降り続いてるぅ!!

滑る道路に恐れをなして

《今日は休みだぁ~》

つくづく雪や寒さに馴れてなくて根性ないなぁ、、、、

ベランダに出てみて又ビックリ
昨夜干したタオルに雪が積もりカチカチに凍ってた(笑)

image

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 10:57 AM  コメント (0)

ドヂ

歳をひとつとった途端急にシワが増えたような、、、
そんな今朝ドヂなことを
ゴボウ切りながら指の関節を真横に切る(>_<)

思わず神経切れてない?指動く?と職業意識?が頭をよぎる

動く~~わが家の包丁でよかったと胸なでおろす

要するに切れない包丁(笑)なのです
もし切れ味よかったら切断かも!!

薬箱みても絆創膏なし消毒液なし。。。血止まらず(@_@)

変な薬ぬって箏爪用のシルクテープぐるぐる巻き(笑)

これから先もっとドヂなこと増える??f^_^;

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 12:57 PM  コメント (0)

師走

毎年のことながら

あぁ~もう師走!!
途端に寒波でブルブル

メンバーのちえちゃんからは早くもバレンタインデーチョコの情報が(@_@)

美味しいチョコをいつも自分用に大量にネットで買うちえちゃん チョコ貯金までして気合いがはいってる~~(笑)

お手伝いのお陰でレッスン場の片付けも大詰めに\^o^/

ナンダカンダと生徒の皆さんからパワーをもらって元気にお箏が弾けることに感謝

さあ元気に1年間を〆ましょう

 

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 4:56 PM  コメント (0)

苦手

レッスン場の新しいカーペット張り替えが終わった

色はピンク
部屋の凸凹に合わせてピッタリおさまった時には当たり前のことながら思わず拍手(笑)

さあこれから膨大な仕分けと片付けが!

勤務先の温かいご配慮で手伝いに来てくれたゆみちゃん~~私の片付け振りを見て口あんぐりの目は
(@_@)

とうとう《片付けられない女》の不名誉なレッテルが付いたf^_^;

誰にも苦手なことはあるんじゃけえ、、私独り言

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 11:04 AM  コメント (0)

空白

予定してた行事を色々な事情で延期と決め
何と丸々5日間あいた!

心の空白を埋めるには がむしゃらに忙しくすることがイチバンと長年気になってたレッスン場の整理をすることに

ますば古く汚れたカーペットを全部はがしてオーダーすることに決め ゆみちゃんの会社にお世話にm(__)m

その前に整理整頓するようにと怖いゆみちゃんより厳しいおたっしと段ボールがf^_^;

合奏団コンサートやおさらい会のプログラム 音源を段ボールにつめながら
素晴らしい出会いのお陰で色々楽しいことが出来たなぁ、、とついつい手がとまる
あっ先ずは整理でした!

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 12:20 PM  コメント (0)