ニックネーム
いよいよ明日プロ野球開幕!
桜の満開ニュースと重なり気持ちウキウキ(^o^)
根っからの広島人ですね!
そして真っ先に浮かぶのはカープ女子のあさ子さんの嬉しそうな顔
今年はドラフトI位の栗林投手の落ち着いた投球とコメント力が何
ニックネームは
クリ&クリリン〜なんとも頼もしさとのギャップが可愛い〜
期待ふくらむ開幕前夜です( ◠‿◠ )
いよいよ明日プロ野球開幕!
桜の満開ニュースと重なり気持ちウキウキ(^o^)
根っからの広島人ですね!
そして真っ先に浮かぶのはカープ女子のあさ子さんの嬉しそうな顔
今年はドラフトI位の栗林投手の落ち着いた投球とコメント力が何
ニックネームは
クリ&クリリン〜なんとも頼もしさとのギャップが可愛い〜
期待ふくらむ開幕前夜です( ◠‿◠ )
近くのスーパーへの通りに沈丁花が咲いてました
マスク越しに春だ春だ!!あ〜いい香り〜
新聞のコラムに
五感の嗅覚が鈍ると脳の働きに影響が及び認知症研究のテーマとし
そうなんだ!(@_@)
早くマスクから解放されて四季折々の香りを心ゆくまで楽しみたい
縮景園の桜が開花しました!
開花宣言何と全国で1番だそうです
(@_@)
1週間後には満開とのこと〜〜早っ
去年見つけた近場のひっそり穴場の
桜さん╰(*´︶`*)╯♡
1年ぶりに沢山な思いを抱いて沢山逢いにゆくからね
膝の手術後の気になってた定期検査にやっと行って来ました!
お世話になった先生が開業された場所は東広島市の黒瀬町
どこから行くにしても遠い(@_@)
とにかく行き方を検索、検索、検索、
やっとの思いで予約時間に到着し診察室に入った途端の先生のビッ
とっさに「先生お元気そうで!」
あとでよく考えたら
来るように言われた時期は2年前の春でした\(//∇//)\
思い起こせば大きな演奏会に続き昨年はコロナ禍
間の抜けた来院〜ああ恥ずかしい(^^;;
でもでも膝状態は大良好!!
名医の◯◯先生〜本当に本当に長いことありがとうございましたm
縮景園へ再び梅を見に〜
開園間もない早朝 すでに多くの人が高価そうなカメラを向けて撮ってるのは野鳥!!
じっと見るとメジロの姿が、、、可愛い〜^_^キュルキュルル〜
江田島の生徒さんご主人作成の
野鳥カレンダーにも江田島産のメジロちゃんが^_^
昨日7時過ぎに江田島のお稽古に行くためにドアを開けた途端雪が
いっぺんに気持ちが萎えて
行くべきか、、どうしよう、、先ずは様子を聞いてみようと電話す
真冬並みに着込んで
江田島に着くと広島より2〜3度は暖か?
みんな凄く元気で勢揃い^_^
気合いが入っておりバッチリ
帰りには蕗のとうや春野菜などなどお土産沢山頂き^_^強風の雪
寒っ!!!
アアァ私ってつくづく軟弱だなぁ、、
タイトルと短編の連作であることに魅かれた直木賞の「心淋し川」
次第に長編を読むエネルギーも
練習時間の集中力も驚くほど失せてゆき 心(うら)淋しい日々なり
それにつけても 心悲しいなど[心]を[うら]と読む日本語、、、奥深い、、
週一回は泊まりに来る娘
仕事の帰りに寄り カラフルな仕切りカップが沢山な空のお弁当箱を差し出します
寝ながら入れるおかずを考える私、、
これってボケ防止に最高?
一人暮らしの私を心配して泊まりに来てる?
まあ色々詮索せずに早起きして楽しんで作ってます(^。^)
今日のメインはサーモンハンバーグ
ソースはお好みソース、ケチャップに豆乳を混ぜます〜〜娘の好物
他は前夜の海老レンコンを甘辛く味付けしなおしたものなどなど、
(それにしても娘は毎日どんなおかずをいれてるのだろう?)
昼になると
「今日も美味しくいただきました!
ありがとう!」のメール
この一言に弱い私〜敵も分かってるね〜(笑)
スマホをに変えて何年も経つのに早押しミスや送信先ミスなどよく
でも今回はLINEで繋がってた人との履歴が突然消えてた!!
どこを触ったん???
わからん、わからん、削除を間違えて押した???
政治家さんがよく使う「記憶にごさいません」状態\(//∇//
いよいよ◯◯症の始まりか、、、
ショック_:(´ཀ`」 ∠):
江田島レッスンの帰りの小用港
春のようなポカポカ陽気につられて外のベンチに座りぼんやり
頭の中はレッスンの反省
高齢者の人達が楽しめるレッスンを果たしてしてるのだろうか、、
歳とともに出来無いことが次第に増えてるのは私も同じだし もっと気持ちに添えなければ、、、
夜 江田島で頂いた金柑を甘露煮に
甘苦い!!!覚醒!!!