メンバーちえちゃんより

〜レッスン〜
ある曲の一部。
右手でトレモロ、左手で弦をたたく。
トレモロはff 弦はゆっくりたたき始めてねと先生。
「はい!」と返事をし、始めたところ左手がダダダダダダとトレモロと同じ速度になってしまいゆっくりたたき始める事ができない。
あれ⁇っと弾き直しても同じ………。
先生「いや、左はターンターンターンタンタンタンタンってゆっくり入ればいいんよ〜」と………。
「はい!」と返事をするもまだ出来ない(・・?)
先生も苦笑い(^^;;

そういえば……先月、由美ちゃんに編み物を教えてもらった時も「左手の人差し指と親指に毛糸をかけて」と言われ指が妙な動きに(><)
由美ちゃん「違う違う!ここからこうで〜」と指まで持って指導を受けましたが、指が変な形になって毛糸を引っ掛ける事ができなかったなぁ〜(−_−;)

私の左手………不器用ですから(笑)

話は変わり……新入りの紹介を(๑˃̵ᴗ˂̵)
可愛いのですが悪い!本当に悪い!
歩いてると後ろから走ってきて足にガブリッ!
前から猛ダッシュでやってきて爪を立て太もも辺りまで登りガブリッ!
あまりの痛さと悪さにバツを与えましたψ(`∇´)ψ
image
隠れてもダメψ(`∇´)ψ
image
そしてその後………また、ガブリッ!
バツの仕返し⁉
image
私の手も足も傷だらけ(笑)

カテゴリー: メンバー — kotonoha 8:12 PM  コメント (0)

メンバーあさこさんより

「チャンピオンチーム、カープの……」優勝を決めてからのラジオ試合中継、このフレーズいいですよね~
今期最後のスタジアム観戦に選手に「ありがとう」を伝えに行って来ました。
今回は、倉選手、広瀬選手の引退試合と地元最終戦のセレモニー、そしてピッチャー黒田選手と楽しみが盛り沢山。

いつものように練習から観戦。引退される両選手の姿にうるうる(;_;)。
グランド際のフエンスまでカードを持って降りて行き選手を目力で応援しました。こっち向いて~

席は三塁側パホーマンス席の下だったので「雨が降っても大丈夫!」「降っても夕方よね」まさか雨でノーゲームになるとは思いもしませんでした。

広瀬選手の息子さんの始球式の姿に(;_;)
倉選手と黒田選手のバッテリー姿に(;_;)
うるうるしている間に雨がザーザー!ザーザー!!
あっという間に試合中断。
一時間後、まさかのノーゲーム。
セレモニーもお預け。

え~~、そんな~。残念!ショック。
カープの選手のバッターボックス姿が一度も…と思っていたら、なんと、倉選手が、一人、雨の中バッターボックスへ。
実況、カープ女子あさ子
バッター倉。
打ちました!
ホ~~ムラン(≧∇≦)
ダイヤモンドをゆっくり噛み締めるように回って、
今、ヘッドスライディングでホームイン!!
手を挙げてファンの声援にこたえています。
空の涙も私の涙も止まりません。

一回表2アウト。
私の最短観戦でした。

しかし、今年はCS,日本シリーズと、まだまだテレビとラジオで応援楽しみまーす!!

image

カテゴリー: メンバー — kotonoha 8:03 PM  コメント (0)

メンバーあさこさんより

最高で~~~す!V7
カープついに優勝です!!
念願の優勝ブログが書けて最高で~~す!
カープの皆さんありがとうございます(^-^)
この日を黒田選手が投げるなんて!
巡り逢わせの凄さに先生と喜びを分かち合い、勝利を信じてテレビで応援。

ストライクをとるたびに、アウトをとるたびに、「よし!」「やった!」と母と一緒に拍手喝采!!
不思議と得点はしてくれると思えるのが今年のカープ。
ベンチの様子も沢山映り、選手の顔がアップで見れて満足のカープ女子達。

いよいよ最終回。
超ドキドキ。とてもまともには見れないので指の間からチラ見、正座して祈りました!!
新井選手がボールを取ったの瞬間「優勝」と叫びましたよ♪

そして、胴上げ、選手の涙に私も涙。
この瞬間を、この姿を待っていたのです!!

ヒーローインタビューで何度も聞きました。
「チーム一丸」
ピンチを必ずチャンスにして戦うカープが最高です!!大好きです!!
地元最終戦には会いに行くからね♪
また涙が出そう。

まだまだ次の目標に向かって応援頑張ります!

カテゴリー: メンバー — kotonoha 9:32 AM  コメント (1)

メンバーあさこさんより

ついに、ついに出ました!カープ優勝へのマジックナンバー「20」

お盆休にみんな集まると話題は勿論カープ!
パレードは何時かねと盛り上がり、信じて願っています。
お願いだから、あともう少しよ、怪我だけはしないで頑張ってと、はらはらドキドキ応援してます。

実は、今年は勝った試合だけ新聞記事をスクラップして楽しんでます。負け試合は忘れます。何事も切り替えが大事。
「優勝への道」となりますように、ついついボリュームアップするので気をつけて、今日も応援頑張ります♪

追伸
今日も見事に逆転勝ち!!
マジック「18」です♪

カテゴリー: メンバー — kotonoha 9:43 PM  コメント (0)

メンバーひろこさんより

お箏の練習が終わるのが、なかなか我慢して待てなくて、今日は、ボールを持って来て周りにポロンポロン落として気を引こうと頑張ってました。
親バカですが、かわいい♫

image

image

 

カテゴリー: メンバー — kotonoha 7:48 PM  コメント (1)

メンバーちえちゃんより

先日、由美ちゃんからこんな画像が送られてきました。

image

そうです d( ̄  ̄) お察しの通り、また行きました(笑)
こんな画像見たら行くでしょっ‼

今回は、先ずランチをして宮島へ渡りカキ氷の予定。 やっぱり食べる事が先に決まる二人(笑)
運転手は由美ちゃん( ̄▽ ̄)
ランチ予約をしている為、私はコーヒー、由美ちゃんはジュースだけ……相談した訳ではないけど考える事もよく似てる(爆笑)
がっ‼ こんな時に渋滞に巻き込まれ、二人でお腹を鳴らしながら30分遅れてお店に到着。
美味しいと分かっているお店ですが、お腹が空いて空いて美味しさ倍増(*^_^*)
ランチをしながら「今、自然観察の森でハッチョウトンボが見れるんよ〜」と。
じゃあ、時間もあるし行ってみようとハッチョウトンボを見つけに自然観察の森へ。
さすがに全部はまわれない為、湖周辺の散策道に沿って、モリアオガエルの池→ハッチョウトンボの湿地ルートを選択。
モリアオガエルの池はおたまじゃくしでいっぱい(^◇^;) カエルになるにはまだ先。
目的のハッチョウトンボの湿地へ到着したのはいいけど、実はハッチョウトンボを知らない私σ(^_^;)
由美ちゃんはいないね〜と湿地を一回りし、テンション下がり気味……親指くらいの赤いトンボなんよ〜と聞いてふと目を湿地に向けたらいたっ‼‼
大きな声の私も逃げてはいけないと私なりの小声で「由美ちゃん‼‼これ⁉⁉」と呼びかける(笑)
見つけました( ̄▽ ̄) 初めて見たハッチョウトンボがこちら‼

image

トンボも見つけたし、汗だくだし、次は目的のカキ氷(≧∇≦)
私はどこで食べてもイチゴ味を選んでしまうのですが、今回は前に由美ちゃんが食べてて、あまりに美味しそうだったのでレモンにしてみました〜♪♪
由美ちゃんも悩みながら結局レモン(笑)
あ〜やっぱりまた食べたくなる美味しさでした〜

 

 

カテゴリー: メンバー — kotonoha 12:37 PM  コメント (2)

メンバーあさこさんより

夢にまで見た黒田選手の投げる姿をやっとマツダスタジアムで見ることが出来ました。

3月にチケットを買っている私達、分かるのは対戦チームだけ。後は廻り合わせのお楽しみ。

今回は一階外野レフト席。五列目と選手に声が届く位置。ラッキーな事に日陰。4時に席に着けたので、練習している選手を見ながら腹ごしらえ。対戦チームでもかっこいいのは同じ。名前を呼んだら手振ってくれました!
暑いので、選手がプロデュースしたヘルメットアイスでクールダウン。

あっという間に試合開始。黒田選手の一挙手一投足に釘付けでした!!
応援もさすが外野席♪
メンバー発表の時からスイッチオン。
黒田選手のヒットで得点、宮島さんを歌い、代打新井選手コールで応援歌を熱唱。最高潮は1-7の9回ウラ。
満塁、代打小窪選手。
打った瞬間、ボールがこっちに来たーー!ホームラ~ン\(^o^)/5-7まだいける!!歓声とカチカチの音と宮島さんと、クチャクチャ!!

負けたけど、粘るカープが大好きです♪
次回の観戦の時はきっと…きっと…期待してます。

image

カテゴリー: メンバー — kotonoha 8:52 PM  コメント (0)

メンバーちえちゃんより

今日もレッスンに向かい1時間半のドライブです♪

ご機嫌で30分程走った私の目の端に「サササッ!」と何かが………
「なんか見えた……デカッ‼何⁉」と右のバックミラーの下辺りを確認すると……なんか見える〜(o_o)長い足が3本見える〜(o_o)と一人呟く。
あいつだ‼絶対あいつだ‼と心臓バクバク(o_o)
すると今度は走行中にもかかわらずフロントガラスを右から左へ一気にサササッ!
「いやぁぁぁぁぁ〜。・°°・(>_<)・°°・。クモの裏側見たーーーーーっ!(◎_◎;)」
あいつとは「クモ」なのです‼
私は小学生の頃、島の稽古場で柱に手を回したところへクモがいたのです‼
あの素手で触った「むにゅっ」という感触と声も出ない恐怖は忘れられません…>_<…
言っておきますが潰してはいませんよ(-_-)
それ以来クモが怖い…>_<…
そんなクモが私の車にぃ〜。・°°・(>_<)・°°・。
赤信号で止まり、探すの繰り返し。
車を降りる時には中からドアをバンバンとこれでもかくらい叩いて開ける。
見た人は「あの人、大丈夫かね?」と見えたかも………。
今はどこにいるのか不明ですが、明日から絶対に窓は開けねぇ(-_-)

話し変わって久々の猫バカナイスショットを見てくだニャイ(笑)
夏バテ中………

image

カテゴリー: メンバー — kotonoha 11:40 PM  コメント (0)

メンバーあさこさんより

七月です!夏です!
暑いーー!!
嬉しい事にカープも熱い!!真赤激です。
そして、我が家の庭?畑?もミニトマトが赤くなって来ましたよ。

苗が大きくならなかったオクラも、かわいい小さな花が咲きました。でもね、実は大きくなったんですよ。
少し前にもらっていた里芋、食べようと思ったら芽が出ていたので食べるのをがまんして植えてみたら…
なんと、かわいい葉っぱが出ました
一つが何個になるかな~?
しばらく楽しませて頂きます

今年の夏も赤を見て、食べて、お箏を弾いて元気にのりきりまーす!!

image image image image

カテゴリー: メンバー — kotonoha 8:30 PM  コメント (0)

メンバーちえちゃんより〜続・打ち上げ

演奏会も無事終わり、ほっとしたのか お腹が「ぐぅ〜」………お腹空いた(。-_-。)
何が出るかなぁ〜とウキウキしながら会場へ‼︎ 頭の中は食べる事しかないのです(笑)
今回はビュッフェスタイル‼︎
乾杯〜‼︎で始まり、1番に取りに行ったのは私とUさんでした(笑)
先ずはお腹を満たさないといけませんから黙々と食べるのです(笑)
お腹も落ち着き「ご挨拶開始〜」
ビール片手に皆様のテーブルへGO‼︎
お酌をし、皆様と少しお話。
西村さんって何処にいるかすぐ分かるよね〜(笑)声のトーンとか………って。
えっ!?(・_・;? そうなの!?(・_・;?
うるさいオバちゃま⁉︎(爆笑)
次から少しおしとやかに………なれませ〜ん( ̄▽ ̄)ハハハ
会場の雰囲気も和んだところで中締めと司会の方が「ここで各会から代表でコメントをいただきます」って、先生は最初にご挨拶したのでここは由美ちゃんでしょっ‼︎と思ってたら当たりψ(`∇´)ψ(笑)
由美ちゃんがしっかりご挨拶したのでしたが‼︎‼︎ 何故かもう1人……「十七絃の」から始まり嫌な予感的中。私⁉︎
普段はよく喋るのですが、こんな時にはお口が開かなくなる私……(._.)
マイクを受け取り「喋るの苦手なんです〜」と始めてしまった(^^;;
すると尺八のテーブルの方が「ちえちゃ〜ん」と叫んで下さりドッと笑が(爆笑)
お声を頂いた尺八の方、おいしい場面をありがとうございました(笑)
「今日は、本っ当に楽しかったです」の一言コメントで終わりましたが、今回の機会を頂けた事に本当に感謝の気持ちでいっぱいです(*^_^*)
心もお腹も一杯になり、打ち上げの2時間もあっという間に過ぎました(*^_^*)
「今日は本当に楽しい1日だったなぁ〜」と家に帰り、車のドアを閉めたところへ先生から電話が………何故か声のトーンが低い……何⁉︎(・_・;

カテゴリー: メンバー — kotonoha 9:44 PM  コメント (0)