メンバーあさこさんより
戌年ですね。今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
昨年末に先生から頂いた課題の曲にドキドキワクワクしながら新年
今年の針仕事始めは、子どもと遊ぼうと思ってお手玉を作りました
長方形の布を四枚縫い合わせ、お手玉用のビーズを詰めて完成です
ちゃんと重さも量って同じにして完璧です!
二個バージョンは私も出来るのですが三個は…(>_<)
子どもの反応が楽しみです((o(^∇^)o))
戌年ですね。今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
昨年末に先生から頂いた課題の曲にドキドキワクワクしながら新年
今年の針仕事始めは、子どもと遊ぼうと思ってお手玉を作りました
長方形の布を四枚縫い合わせ、お手玉用のビーズを詰めて完成です
ちゃんと重さも量って同じにして完璧です!
二個バージョンは私も出来るのですが三個は…(>_<)
子どもの反応が楽しみです((o(^∇^)o))
12月9日
今日は広島地区の尺八研修会にあんさんぶるメンバー4人で参加さ
曲は「飛騨によせる三つのバラード」
以前、この曲を聞いていつか十七弦を弾いてみたい!と興味津々だ
その「いつか」がこんなに早く来るとは思ってもおらず、今度は不
この不安を少しでも減らすのは練習しかなーーーい!と、いざ練習
さてさて、研修会当日は・・・
13:00~16:00まで三時間。
先ずは通し演奏から始まり、戻って止まりながら何度も演奏を繰り
演奏しながら変拍子をその数え方でなるほど!いただき!と心の中
何度も合わせていくうちにだんだん不思議な感覚を感じ始め最後の
この緊張感を味わえた事がすごく嬉しかったです(*^^*)
この時間は私にとって、とても勉強になり 飛騨によせる三つのバラードが更に好きになりました。
広島地区の尺八の皆様、このような機会をいただき本当にありがと
そして 楽しく勉強させていただいた後には、またまた楽しい事が( ̄▽ ̄
打ち上げ?親睦会?忘年会? 全て含めたお食事会が待っておりましたーーーーーーー(๑˃̵ᴗ˂̵)
残念ながら私達は飲めませんでしたが(笑)しゃぶしゃぶをしっか
本当に沢山学び、沢山食べた一日でした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ジャンジャジャーン♪
カープ優勝パレードが出発すると同時に私達が待っている場所でも
遂に優勝パレードを見ることが出来ました\(^o^)/
去年のパレードが終わった日から、今日のこの日を信じて応援、待
カープの皆さん、二連覇してくれてありがとう!!
今年は千葉から兄も帰省、少しでも近くで見たいと妹達が早朝に現
「来たよ!来た~~!!」
「スライリー!」
「監督~おめでとう!!」
キャー( ☆∀☆)
こっち見てくれたよ♪
みんなで選手の名前を、連呼・連呼・連呼です。絶対私の姿と声は
母も兄も大大大好きな選手が見てくれた手を振ってくれたと大喜び
幸せ~( 〃▽〃)
長時間待ったかいあり♪
これでまた一年元気に頑張りますよ!
○○の秋ですね。
古典の文化に親しんでもらう目的で小学校のお昼休みにミニコンサ
会場は校舎内のオープンスペースになっている廊下、教室二つ分は
コンサートを案内する放送がかかり、給食を食べた子ども達が集ま
初めに「六段の調」の初段です。
演奏が始まると、一瞬時間が止まったような静けさを感じて、いい
私はドキドキ!!
次は、おさらい会の私の課題曲「綺羅」です。
この曲をいただいた時、機会があれば子ども達の前で弾きたいな~
子ども達の前でかっこよく弾きたい!と気持ちはあったのですが…
おさらい会頑張ります。
最後に、音楽の先生に参加して頂き「夕やけこやけ」をお筝で二重
みんなニコニコしていたので楽しんでもらえたかな♪と自己満足の
やりました!
カープ8度目のリーグ優勝ですv( ̄Д ̄)v
連覇ですよ!!連覇!!
二年続けて優勝ブログが書けて最高で~す!
その日はすぐに来ましたね。(前回のブログ)
一人ではドキドキに耐えられそうにないので母と一緒にテレビとラ
一回からチャンステーマの応援歌で今日こそは!!
ハラハラドキドキの展開に母と励まし合いながらその瞬間を!
「ヤッター!!」叫んで万歳\(^o^)/\(^o^)/
胴上げはベンチ入り出来なかった選手も一緒です。
その姿を見た瞬間「あ~良かったね」涙が止まりませんでした。
やっぱり我らのカープ、本当に本当にチーム一丸!!
大大大好きで~す!!!!
その後は、我が家でも勝ちビールで乾杯(^^)/\(^^)幸せ
次は日本一です。
応援頑張ります\(*⌒0⌒)b♪
すっかり忘れていました。9月は台風がやって来る事を。
今季最後のスタジアム観戦17日(日)、カープ優勝の瞬間と胴上
諦めるしかないとブログを書き始めました。
カープに優勝マジック12が点灯した9月5日、もしかして17日
3月にチケットを買っているので凄い廻り合わせに
天にも上る思いで喜んでいると……
え~~!!
台風!!
どうして曲がる!?!
台風情報を何回も何回も何回も何回も見ても進路は変わる訳もなく
優勝の瞬間はテレビとラジオで味わうと致します。
頑張れ\(*⌒0⌒)b♪
その日はすぐです!!
9月3日
現在ある事に挑戦中の私……。
追い込まれてはいるけど 課題をいただいた事で今まで見ていなかったものが少しだけ見えてきた事に楽しさも感じている今日この頃。
何だか複雑(笑)
今日は先生にお誘いいただき、仏教賛歌を聞きに由美ちゃんと3人で出発(^ ^)
会場で島の方達と合流して一緒に聞きました(*^^*)
何年か前にも聞いて感動した合唱団♪♪♪
1ステージ → 2ステージと進み3ステージの「童謡メドレー」にビビビッ!!どれも知ってる曲だけど編曲してあって面白~い(*’▽’*)
こんなに変わるなんて驚きでした。
その後4ステージまで、ジーンときたり笑顔になったりとしっかり2時間楽しみました(^^)♪♪
もしかして!この2時間が「課題」の助けになるのでは⁉︎
ひらめけ!!私!!(>人<;)
そして帰りに驚きの出来事が。
タクシーを待ってる私達の前をバスが通過……
「あっ!このバス、けい子さんだったりして⁉︎ あっ!女性の運転手さん!」と3人で大はしゃぎ(笑)
その後タクシーに乗り、信号待ちのバスの横に並び確認!!
「けい子さんだ♪───O(≧∇≦)O────♪」と大の大人がタクシーの中で大はしゃぎ第2弾。
うるさいおばちゃん3人に怒るどころか「ここに来たら見えやすいですかね〜」と車線変更でバスの前に入ってくれた優しい運転手さん❤︎❤︎❤︎
そしてまたもや「けい子さ〜ん♪───O(≧∇≦)O────♪」と後部座席で子供のように後ろを向き大はしゃぎする3人(笑)
そこで終わらないのが私達( ̄▽ ̄)
今度はタクシーを降りて一区間だけバスに乗ろうとバス停で待ち伏せ。
なんだか怖い3人に……(笑)
まぁ……結局路線が違ってて待てども待てどもバスは来なかったんですけどね〜(爆笑)
バスには乗れませんでしたが、夢を叶えたけい子さんの姿に大興奮の3人でした(*^^*)
今年も暑い夏がやって来ましたね。
我が家の野菜達はお日様が嬉しいのか、朝に夕方にと見てるのに「
その中でも、ミニトマトが真っ赤になって、つやつやのプリプリの
今年はコンパニオンプランツにチャレンジ。トマトと一緒に植える
美味し~い(^q^)
おやつ代わりに皮ごとパクパク食べてます。
ミントもいい臭いです。
赤い色はやっぱり元気になりますね!
お腹も心も満たしてくれてます!!
ずーと気になっていた事、野球のオールスターゲームファン投票ど
今年こそは解決したいと八丁堀のカープベースボールギャラリーに
こんなに身近で出来るとはもっと早く来れば良かった。早速、好き
そして、結果発表。
私が投票した選手も選ばれましたよ。
新聞にも得票数が載っていて自分の一票も含まれていると思うと\
活躍が楽しみです。
その前に、マツダスタジアムに行って来ます。
前回は久しぶりの勝利に勝ちビールで乾杯♪
今回も応援頑張りま~す!
通じ合ってる⁉︎
6月10日 今日はお昼から合奏練習→レッスン→呉市に私用に出掛け帰宅は夜の8:00。
それまで元気に過ごしたはずなのに18:00頃から胸やけが………(*_*)
「う〜(*_*)気持ち悪い〜」と思いながら19:00頃にはピーク! 何だろ……胸やけする程の悩みは無いし(笑) 変なものも食べてないし……え〜ん(T ^ T)もう限界……。
と、家に帰ると愛猫のお出迎え……が、何か変??? どうやってそれを上に⁉︎
私が愛用している某雑貨屋さんの袋がベッドの上にクチャクチャッと置いてありその奥に愛猫が寝ている様子。咥えて上がるには難しいよね〜と近づくと、何と持ち手の輪っかにすっぽりはまってお腹から袋を提げているではないですか(O_O)
えーーーーー⁉︎((((;゚Д゚))))))) 何⁉︎ 何⁉︎ どうしてそんな事になってるんよぉ〜と1人で大騒ぎ。
前足を曲げて外そうとしても無理……お尻の方から外そうとしても後ろ足が邪魔して無理(T ^ T)
もーーー(T ^ T) 可愛いや(T ^ T) 可愛いや(T ^ T)とどうにか外そうと頑張りましたが無理。
う〜っ(><)……最後の手段……切るしかない!
持ち手を切り、無事 愛猫は解放され真っ先に向かったのはご飯の入ったお皿(笑)
あーあ……お気に入りの袋の持ち手がぁ〜(T ^ T)
と嘆いたのも数秒……片方だけ切るのもね〜と両方バチンッ!バランス良し(笑)
そして気付けば胸やけもスッキリ〜♪♪
ん⁉︎⁉︎⁉︎ まさか!! 愛猫がはまったのがいつか不明だけど私に念を送った⁉︎⁉︎⁉︎
「ちえ……苦しい」って(笑)
う〜んd( ̄  ̄) 猫と通じ合う女(爆笑)
って、驚きのあまり胸やけもどこかに飛んでしまった飼い主バカな出来事でした(=^x^=)