それにつけても
タイトルと短編の連作であることに魅かれた直木賞の「心淋し川」
次第に長編を読むエネルギーも
練習時間の集中力も驚くほど失せてゆき 心(うら)淋しい日々なり
それにつけても 心悲しいなど[心]を[うら]と読む日本語、、、奥深い、、
タイトルと短編の連作であることに魅かれた直木賞の「心淋し川」
次第に長編を読むエネルギーも
練習時間の集中力も驚くほど失せてゆき 心(うら)淋しい日々なり
それにつけても 心悲しいなど[心]を[うら]と読む日本語、、、奥深い、、
週一回は泊まりに来る娘
仕事の帰りに寄り カラフルな仕切りカップが沢山な空のお弁当箱を差し出します
寝ながら入れるおかずを考える私、、
これってボケ防止に最高?
一人暮らしの私を心配して泊まりに来てる?
まあ色々詮索せずに早起きして楽しんで作ってます(^。^)
今日のメインはサーモンハンバーグ
ソースはお好みソース、ケチャップに豆乳を混ぜます〜〜娘の好物
他は前夜の海老レンコンを甘辛く味付けしなおしたものなどなど、
(それにしても娘は毎日どんなおかずをいれてるのだろう?)
昼になると
「今日も美味しくいただきました!
ありがとう!」のメール
この一言に弱い私〜敵も分かってるね〜(笑)
スマホをに変えて何年も経つのに早押しミスや送信先ミスなどよく
でも今回はLINEで繋がってた人との履歴が突然消えてた!!
どこを触ったん???
わからん、わからん、削除を間違えて押した???
政治家さんがよく使う「記憶にごさいません」状態\(//∇//
いよいよ◯◯症の始まりか、、、
ショック_:(´ཀ`」 ∠):
江田島レッスンの帰りの小用港
春のようなポカポカ陽気につられて外のベンチに座りぼんやり
頭の中はレッスンの反省
高齢者の人達が楽しめるレッスンを果たしてしてるのだろうか、、
歳とともに出来無いことが次第に増えてるのは私も同じだし もっと気持ちに添えなければ、、、
夜 江田島で頂いた金柑を甘露煮に
甘苦い!!!覚醒!!!
十七弦を久しぶりに弾きたくなりました
若い頃は馬力だけで弾いてましたがどうしても厚みのある深い音が
体型が向かないのでは?そり指には向かないのでは?腰にくるから
ゆみちゃんがコンサートで弾く曲の音源を何度も聴いてて内から熱
先ずは はめる爪の模索から!!
親指、人差し指、中指、それぞれ指からどの位出てるのが最適?厚
思い描いてる音を求めて久しぶりに色々試行錯誤です(^-^;
今年11月23日にゆみちゃんが
[三弦、箏、十七弦によるコンサート]を開催することになりまし
作曲者全て異なりゆみちゃん自身が弾きたい曲を選び全5曲による
さて先日私が楽しい夢をブログに載せた同じ日に演奏会の悪夢を見
近づくとみんな経験済みだけど早すぎで〜〜す(@_@)
「演奏会当日 ◯◯の曲を舞台で演奏中なのにとなりで先生が何故か焼きそばのよ
そして次の△△の曲はまだ全然弾けないのに舞台で弾き始めたとこ
頑張れゆみちゃん!みんなも応援してね!
師匠が夢に!
何故か五段砧を一緒に合奏してくださってて先生がニコニコ笑って
昨夜の夢は母が原爆で亡くなった兄のことを書いた体験記の審査員
実に心に響く文章でしたが身内だからと票に入れなかったら読者の
母は昔の京都女専の国文科を卒業し文学少女だったみたい(╹◡╹
教室生徒さんの夢ならではの面白いエピソードも出てきて頭の中は?
さて今夜はどんな夢かな〜楽しみ〜
(-_-)zzz
昨日広島市中区は珍しく氷点下でしたが雪は積もらずホッ
夜 全国ニュースで富山の路面電車大雪で立ち往生にびっくり(@_@
息子家族大丈夫かな?と心配してたら嫁ちゃんから今朝写真が届き
1日にこんな積雪量は35年ぶりとか!
でも職場から長時間かかったけど無事に夫婦とも帰れたそうで安心
車庫の赤い車も何色?状態
雪搔き大変そう(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
連休でよかったよかった!!!
思いもかけなかったコロナ禍の一年が終わろうとしてます
平常とは異なる日々の中で音の力を改めて強く感じ 閉塞感の中でも教室の皆さんがひたむきに頑張って蕾から徐々に開
変わらぬ四季折々の自然の美しさをひときわ感じ 家族の優しさ そして
心繋ぐ方々からの温もりがジーンと胸に響いた一年でもありました
来年はことのは会みんなで元気な音が発信できることを心より願っ
一年間本当にありがとうございました