曲名

作曲家さんは旋律と曲名とどちらが先に出来るのでしょうか?

作品の解説を読むと曲名と一致しててそのように表現したいという思いが不思議にわいてくるし 文学作品のような曲名や架空のことばの曲名に出逢うと素敵だなと思うと同時に苦労が垣間見えたり、、、

作曲家さんにとっては後世に残るのだから大変なこと

さていよいよおさらい会が目前

演奏曲目はソロ曲→19曲と合奏曲→3曲!!!

夢の夢だけど曲名に心よせて作曲者に少しでも褒めてもらえるような演奏が出来ると本当にしあわせ、、、なんて夢のようなことをf^_^;

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 10:47 PM  コメント (0)

管理人より

まだ薄暗い早朝に自宅を出発!稽古場で先生とお箏を乗せてフェリーに乗船!
海の上から朝陽を拝めて贅沢な気持ちに^_^
向かう先は、江田島市能美町中町の徳正寺…
今日は徳正寺まつりのイベントで飛渡瀬教室の皆さんと尺八の森岡奏山先生と「箏の調べ」で2曲演奏させていただきました。

他にも和太鼓演奏、手品、詩吟などなど演目もたくさん!
私達は1番バッターでしたが、とてもあたたかい雰囲気の中、沢山の方に聞いていただきました。

境内に出ると、なんとも美味しそ〜〜な匂いが(≧∇≦)
後ろ髪ひかれながらお寺を後に…m(_ _)m

実は私が運転再開して間が無い頃に演奏で訪れ、お寺までの道を迷い⁈すったもんだした(笑)思い出のお寺でした(^_^;)

今回はバッチリ地図で確認し、カーナビも頼らず楽勝〜…
と思ったらお寺近くの分かれ道で迷い、後続の車の方に2度も案内して頂き、なんとか辿りつけました(>人<;)
地元の方でも迷われるそうですが、次回は絶対バッチリ辿りつけますように٩( ᐛ )و

お世話になった皆様、ありがとうございました。

0437172E-5A48-4125-8B9A-46B8D98B7588

 

カテゴリー: 管理人 — kotonoha 8:23 PM  コメント (0)

プロセス

久しぶりに600席のホールでの広島地区邦楽演奏会に ことのは会13人で参加しました

各団体1曲ですが 仕上げまでの大変さは同じ

箏1、2、三弦、十七弦、尺八1、2の曲
今回一番の苦労は各パートの拍の安定感でした

特に表と裏拍に分かれる最初の出だしや  4符音符を正確にとることに腐心

そして前日
広い舞台リハーサルでは何と最悪演奏に

眠れぬ夜 録音を何回も聴き曖昧な表現の落ち着いて!とか走らないで!は反って混乱することに気づき何とか本番直前練習で改めて基本を統一

ドキドキの幕開けでしたが
みんな全員責任を果たし本番が今までで一番良かったということに
\^o^/

最後に共に頑張って頂いた尺八6人の皆さま
本番の音色生き生きと伝わりました!
ありがとうございました!

~♪~♪~♪~♪~

おまけです

今回みんな本当に良く気がつき動きがテキパキとして嬉しかったで

そして主催者ご招待の打ち上げパーティは
「先生が行くより若い人のほうが」と全員にご老体労られf^_^;
若者??のゆみ&ちえちゃんコンビがことのは代表の重責を果たして来ました(笑)
お疲れさま~~~

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 7:36 PM  コメント (0)

メンバーあさこさんより

○○の秋ですね。
古典の文化に親しんでもらう目的で小学校のお昼休みにミニコンサートで楽しんで来ました。

会場は校舎内のオープンスペースになっている廊下、教室二つ分はある広さで天井は吹き抜けなので伸びやかな雰囲気です。

コンサートを案内する放送がかかり、給食を食べた子ども達が集まりスタートです。

初めに「六段の調」の初段です。
演奏が始まると、一瞬時間が止まったような静けさを感じて、いい雰囲気で聞いてくれてます♪
私はドキドキ!!

次は、おさらい会の私の課題曲「綺羅」です。
この曲をいただいた時、機会があれば子ども達の前で弾きたいな~。曲の終盤で柱の左弦をスティックで打つ時の子ども達の反応が楽しみだったのですが、弾くのに必死で顔を見る余裕全く無し、それでも「え~!w(゜o゜)w」の空気が伝わって来ました。

子ども達の前でかっこよく弾きたい!と気持ちはあったのですが…
おさらい会頑張ります。

最後に、音楽の先生に参加して頂き「夕やけこやけ」をお筝で二重奏、子ども達にも歌ってもらいコンサート無事終了しました。

みんなニコニコしていたので楽しんでもらえたかな♪と自己満足の私ですが、お筝の人を引き付ける力に感謝、時間を作って下さった学校に感謝、お筝を通しての沢山の出逢いに感謝感謝の秋の一日でした。

カテゴリー: メンバー — kotonoha 9:50 AM  コメント (0)

大切に

カープ敗退、、、 お世話になったコーチの方々との別れの記事にジーン

出逢いがあれば別れもいつか訪れる

これから先 どんな出逢いがあるのかな

そして寂しいことにもむきあう強さがほしい

すべてを大切に大切に

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 9:40 AM  コメント (0)

よろこび

12月2日のおさらい会が近づき生徒の皆さんの練習に熱が入って来ました

挑戦の場ゆえ皆さん難曲ばかり

生徒さんも私もなんと言う忍耐強さ!!

でも最近私の忍耐強さは少々おさまりつつあり(笑)

生徒さんの一生懸命練習重ねてる音に感動さえおぼえるように(^O^)

それぞれの壁が本当に少しずつですがクリアされ更なる壁に向かおうとしてる姿は何とも言えないよろこびです

私も負けないように勉強しなければなりません

生徒さん達にわかりやすい言葉でいかに感じたことを伝えれるか、、、これは凄く忍耐がいりますが頑張りますf^_^;

又ご案内で載せたいと思いますのでよろしくお願い致します

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 1:12 PM  コメント (0)

豊作

新米の季節
炊きたてのご飯はしあわせの一語
愛情をかけて作られた人のことを思い噛み締め味わいながらいただきます

そして栗

今年は豊作?

私は大好きな栗ご飯を何回も! そしてゆで栗をたっぷりo(^-^)o

ゆみちゃんは栗ご飯は好みではないそうで
ひたすらゆでてお匙でほじくるとのこと(笑)

その栗と胡桃たっぷりでケーキを焼いたそうで私もお裾分けに\^o^/

贅沢!の一語
美味しい!の一語

豊作の秋ですo(^-^)o

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 11:59 AM  コメント (0)

続行

ストレス発散方法は色々あるけど衣更えのこの季節

お気に入りのネットを開いては商品と値段とにらめっこ

欲しいものばかり
う~ん 、、、迷う日々が続く

このほうがストレス溜まるのでは(-.-;)

長距離旅は出来なくなったしその代わりだと思えば、、、

悩んで買い物かごに入れられず相変わらずストレス続行の毎日f^_^;

《そんな暇あったら練習しなさい!》ですね

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 10:21 PM  コメント (0)

盛り沢山

管理人のゆみちゃん運転の車に初めて乗せてもらいドキドキで渡った江田島のお寺でのコンサートから早3年が過ぎました

今年の11月再び江田島の生徒さん達と一緒に演奏の機会を頂きその練習は午前午後と余念がなくお昼ご飯を一緒に頂くことも多くなりましたo(^-^)o

ゆみちゃんと一緒に行った中秋の名月の先日は

☆炊き込みご飯のお握り☆小豆入り栗ご飯☆だし巻き玉子☆お漬物の数々☆デザートの柿

年期の入った美味しい数々に何とも幸せ\^o^/
帰りには二人 手作りお野菜や夜ご飯まで頂いて帰りました!

盛り沢山な嬉しい秋の最終章は夜空に輝く名月

心もお腹も満月にf^_^;

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 7:39 AM  コメント (2)

中学生の時からお稽古を始めた朋子さん

その才能を開花させ色んな楽器とコラボして活躍中で今回はギター奏者とのジョイントコンサートでした

幾度も聴いてる彼女のコンサートですが今回から私の思いを変えました

そうすると肩の力が抜け華のある舞台を楽しむことが出来ました(^O^)

圧巻はギターの難曲「タンゴ組曲」を共演

13本の弦を瞬時の調弦替と押手満載で自在にあやつる天性のセンスにため息~~

そして今回初めて聴いた2つの自作曲も情景が浮かび小品ながらしっかり心に響きました

それにしてもお箏っていいなぁ、、、

しみじみとそんな秋の
一夜でした

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 12:55 PM  コメント (0)