お礼
あんさんぶる・ことのは 《恋慕》コンサートが沢山の方々のご来場を賜り終わりました!
この2日間、直後の興奮から打ち上げの楽しい時、そして本番の演
そんな中、改めて
いつも変わらぬ皆さまのあたたかい応援、思いやり、お気遣いに思
本当に多くの方々に支えられての私達があるのだと。
出演者一同心よりありがとうございました。
若岡史子
あんさんぶる・ことのは 《恋慕》コンサートが沢山の方々のご来場を賜り終わりました!
この2日間、直後の興奮から打ち上げの楽しい時、そして本番の演
そんな中、改めて
いつも変わらぬ皆さまのあたたかい応援、思いやり、お気遣いに思
本当に多くの方々に支えられての私達があるのだと。
出演者一同心よりありがとうございました。
若岡史子
合奏練習を録音したのを聞くと今さらですが私の広島弁に愕然
年々パワーアップ??
熱が籠るとさらに↑↑↑
思いを伝えるには慣れ親しんだ広島弁になるのですね
しかしながら録音は我ながら恥ずかしい(*ノ▽ノ)
合奏の時 冷静に標準語で話すとかえって凄みが出てピリッと引き締まるかも
「11月1日は古典の日」という事で、昨年に続けて今年も小学校
今回は楽器紹介も兼ねて十七弦も持参。
お箏を運んでいると子ども達が側に寄って来ます。
立て掛けている十七弦のビックな姿に思わず抱きついてにっこりす
持ち時間はお昼休みの20分間、最初に「曼珠沙華」を演奏し、次
折角なのでお箏を近くで見てもらいました。
「すご~い!」「大っきいね!」「糸も太い!」等々十七弦にも興
三学期には音楽の授業に参加して演奏体験の予定。
今から楽しみにしてます♪
演奏会まであと何日の日々に(@_@)
みんなのことはもうまかせて自分の練習に集中しなければやばい!
そういえば やばいは本来不利な状況の時に使う言葉だと思ってたけど
若者たちは嬉しい時や驚いた時に連発?
テレビで見たりしてて違和感を感じるのは私だけ?
演奏会終了後は若者のようにやばい!やばい!やばい!を連発した
カープが3連勝してやっと去年ゆけなかった日本シリーズに\^o
うちの生徒さんは全員カープファン?
(あっ、恐くて言えない よその隠れファンさんもいるかな?)
昨夜の試合終了後
大の巨人ファンのSさんからお祝いメールを頂きました(@_@)
あぁ~心広く優しい~
本日 楽器の糸しめして頂く方なのですが どうかお手柔らかにf^_^;
いよいよコンサートまで1カ月をきりました(@_@)
昨日はコンサートの会場を借りて、半日リハーサル!!
当日お手伝いをお願いしている、Mさん、Yさんも駆けつけて頂き
そして、前回も映像録画して下さったMさんも会場でセッティング
そして、私達の演奏は…
課題が山積みです(@_@)
当日は無心に、音を楽しんで演奏できますように
あんさんぶる・ことのは
ことのはメンバーのみんな!
がんばりましょうᕦ(ò_óˇ)ᕤ
第1回のあんさんぶる・ことのは《恋慕》コンサートから、すでに
その間に弾いてみたい曲の数々への恋慕も熟し今回第2回目を開催
特別ゲストの
尺八奏者田嶋謙一先生をお迎えしてのプログラムにメンバーみんな
晩秋の午後のひととき、皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げま
あんさんぶる・ことのは 若岡史子
2018年10月1日
先日の合奏の時 ななさんが娘ちゃんを連れて来ました
(ももちゃん~)
可愛くて連呼してると
たえこさんが柴犬を飼いだしたそうで
何と名前はも同じくももちゃんだそうですf^_^;
ぺットの名前も様々
日本名ありカタカナあり
娘のところの猫ちゃん三匹は
ランボーにバイロンにカエターノ
ちなみにランボーは女の子で
貴婦人ぶり?発揮です(笑)
台風のために行事が中止になり一日中 家に閉じこもり 滞ってたことをしました
11月のプログラム原稿づくりと封書書き
演奏会の度に練習時間の捻出に悩み 諸々の雑用に追われる日々
自分の音に悩み楽器と爪に八つ当たりの日々
今が一番しんどい
それでも性懲りもなく演奏会を、、、
何なのですかね
昨日あんさんぶるメンバーで合奏してて ぞくっとする一瞬が私の中にあった
もっともっと沢山この一瞬がほしい
これが性懲りもなくの わけ?f^_^;