変化
メキシコへの長期出張から帰国し
1年ぶりにお稽古に復帰したメンバーのじゅんいちさん
課題曲の乱を久しぶりに聴きました
音色の変化にビックリ!
何故⁇何が起きた⁇
以前のなよなよした(笑)感じから
力強く一音一音鮮明な音に変化
話しを聞いて納得
メキシコでは周りを気にせず練習が出来て音の感じ方が変わったと
苦労してお箏を持って行った甲斐がありましたね
メキシコへの長期出張から帰国し
1年ぶりにお稽古に復帰したメンバーのじゅんいちさん
課題曲の乱を久しぶりに聴きました
音色の変化にビックリ!
何故⁇何が起きた⁇
以前のなよなよした(笑)感じから
力強く一音一音鮮明な音に変化
話しを聞いて納得
メキシコでは周りを気にせず練習が出来て音の感じ方が変わったと
苦労してお箏を持って行った甲斐がありましたね
遊びました!
初夏を感じさせる快晴の昨日 呉を満喫!
港の巨大なクレーンを眺めながら進むとずらりと並ぶ潜水艦にビッ
観光スポットなのでしょうか?カメラを向ける人、人
そしていよいよ
目的地の音戸大橋に音戸の瀬戸!
そこで無理矢理?娘に乗せられたのは渡し船(*´∇`*)
何とも古いボロボロの船(笑)
船頭さんはおじいちゃんで船賃は100円也
潮風が最高に心地良く
ああぁ〜これぞ音戸の瀬戸(*´∀`)♪
最後のシメは久しぶりの3匹の猫ちゃん達とのご対面
しっかり戯れて呉満喫の休日でした(*^◯^*)
メンバーよしこさんのブログにあったように 連休は合奏練習から幕開け♪( ´▽`)
ハードなスケジュールでしたが生徒さん達の前向きな姿に私も気を
そして今日はやっと私の休日^_^
今月19日、22日、のミニコンサートにむけての曲を稽古場にこ
集中して練習すれども現実と 理想の音色の落差、、、
やはり日々のコツコツが大切と納得し
あっと言う間に貴重な休日が終わりました^_^
今年度は、沢井筝曲院40周年コンサートがあります。
また、尺八の演奏会にも出演させていただく事になり、先日先生から、会場を借りての合奏練習のスケジュール表が配られ、今日が第一回の練習日でした!
巷では10連休のゴールデンウィーク。さてさて、ことのはメンバーは今日の日を済ませねば!!!
江田島メンバーの方々とも「半年ぶりですね」と、素敵な笑顔でお会いできました。
教室での少人数の練習とは違い、今日は尺八の方を迎えて総勢30人の合奏練習でした。
「若いメンバーも増え、いいですね」とのお言葉も頂きました。( 私が平均年齢を上げていますが、、、、( ´-ω-) )
今日1日の練習で考えるところが沢山ありました。課題を一つ一つ克服して、皆で気持ちを合わせて頑張っていきましょう(*^ー^)ノ♪
今日 生徒さんとの会話の中で(もがる)という言葉が出てきました
もがる??
てっきり私の知らない広島弁かな?
検索してみたけど出てこず大辞泉を引っ張り出し調べると
強請ると書き
異議を唱える。逆らう。とありました!
広島弁と勘違い(*≧∀≦*)で
無知ぶり露呈でした
これから大いに強請ってる?を使うことにしますかね
花筏といえば沢井忠夫先生の曲を思い浮かべます
散った桜の花びらが水面に浮かびそれが連なって流れ、、、
江田島のお稽古の時
庭に咲きました^_^と生徒さんが持って来てくださったのをみる
葉っぱの上に可憐な花が、、、
何と! 花筏という草花だそうです
知らなかった!ひとつ偉くなりました(*^▽^*)
久しぶりの京都そして本当に久しぶりの遠出
初日は由緒ある古いお寺の徳正寺さん
でのライブを観に
音楽をとおして意気投合した男同士さん達の温かい空間を共にして
次の日は昨日の雨があがり快晴!
空気が澄み風薫る南禅寺の春を娘と二人でゆっくり満喫しました
そして午後は本屋さん巡り
先ずはCDをリリースしてくださった誠光社さんへ
小さなお店ですが店主の心が伝わって来る選ばれし本の数々、、、
あっあと言う間に時が過ぎてゆきました
二軒目は古本屋さんで
徳正寺さんの案内で稲垣足穂の特別展示をみに
これは意気投合してる男同士さんの世界
みんな何とも嬉しそうな笑顔笑顔、、
子供みたい^_^
私はそこで素敵な古本を見つけました
墨と近代詩の出会いでタイトルは
(五月の水鏡)
とても素敵な本に出会いました
あっと言う間の二日間 名残惜んで帰路に
さあ!私のゴールデンウィークは終わりました
現実が待ってます(^O^☆♪
何だか春なのに亀ちゃんの食欲がイマイチ
亀ちゃんと呼びながら顆粒えさを眼前に落とすのだけど去年のよう
見えにくいのかな?白内障?
餌を口に入れると噛みきれずに?こぼすし、、、
おばあさんの姿を見てるような毎朝です(*☻-☻*)
iPhone にも次第に慣れて
きました^_^
ラインも始めてスタンプも楽しみ過ぎて誤送信で慌てることも多々
娘が料理のサイトを入れてくれました!
料理をしたことのなかった娘なのに私よりレパートリーが沢山なの
食材で検索すると様々なレシピがザーッと出てきて本当に楽しい(
今頃?と生徒さん達に笑われそうですね
お陰で検索のしすぎで視力が、、、、楽譜が、、、