猫パン

可愛い猫パンを頂きました
思わず可愛い〜〜^_^
娘が泊まりに来てたので一枚はお裾分け

お味は内心あまり期待してなかったのですがこんがり焼いてバターを塗りお口に〜〜何ともこれが美味しい!!
コーヒーと一緒に元気になる朝になりました^_^

娘んちのミーヨです(笑)

96574F24-F993-451A-8105-30527A7321E4

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 12:54 PM  コメント (0)

管理人より

初収穫は…
絡み合う…
大根です(〃ω〃)

60B68BEB-5B6E-4F70-84EB-8E0C0C302C83

絡み合うだけに
辛味があるかと思ったら
あま〜い大根でした( ̄∇ ̄)

カテゴリー: 管理人 — kotonoha 12:00 AM  コメント (0)

楽譜作り

昨日始めての「ごんぎつね」の合奏でした
五線譜を追うだけの練習でしたが
台本が届き やっと全体像が見えてきました

合奏後ヘトヘトに疲れた体に鞭打って
ゆみちゃんとレッスン場で新たな楽譜作りをしました

大雑把な私を見かねて結局 切り貼りして製本をするのはゆみちゃん(≧∀≦)
私はコンビニに走り足りなくなった糊
を買いに行く役目(^^;;

私は◯◯家と毒づいてる場合ではありませんね
私が1番迷惑をかけてる。。。m(__)m
性格全然違うのに何故か今日も楽器運んでたら階下で親子に見られました\(//∇//)\

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 7:58 PM  コメント (0)

ごんぎつね

E93CF791-D37A-47BB-96DD-4B44C55A30E657653AA0-7624-4B8E-AD37-C1E63ABD77D5↑クリックすると大きく見れます

来年2月6日
安芸区民文化センター主催事業
「ごんぎつね」に出演のお話を頂きました
作曲、構成の坪北紗綾香さんとは長いお付き合いでどんなふうに出来上がってゆくのかワクワクしております

「ことのは合奏団」の腕のみせどころですが
頭クラクラ状態((((;゚Д゚)))))))
日々悩ましい状態です
年末年始返上で練習、練習、練習あるのみ。。。デス!デス!

沢山の方々のご来場を心よりお待ちしております

カテゴリー: お知らせ,若岡 — kotonoha 8:48 AM  コメント (0)

ヒラメ

釣ったヒラメのお刺身を柵で頂きました!!!
大好きなヒラメ、ヒラメ、ヒラメだあヾ(@⌒ー⌒@)ノ
釣ったヒラメなんて初めて!!!

ワクワクしながら一切れお口に
甘〜〜い((o(^∇^)o))
なんてなんて美味しいんでしょう☆☆

これは呑まずにはと冷蔵庫からビール取り出し乾杯〜〜(о´∀`о)
お相手はラインでゆみちゃん(笑)

釣ったのはゆみちゃんの旦那さんで捌いたのはゆみちゃん!!
50センチもある大物を捌くなんて(@_@)((((;゚Д゚)))))))
改めて芯が強いゆみちゃん、凄すぎるウゥゥゥ。。。。

お陰ですっかり元気になりました
日曜日の合奏団練習頑張るぞ!!

F6523EB5-8EDF-4872-8543-53E011A7EBE5

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 9:48 AM  コメント (0)

管理人より

夏から楽しみにしていた、しまなみ海道ドライブ旅のクライマックスの話です。

復路は松山からシーパセオで帰ろう!…と前日に決めて(笑)初シーパセオを満喫しながら呉港へ寄港。
アナウンスで今から音戸大橋を通るとのこと…

ぴこーん(O_O)←閃いた
ある人にすぐLINEすると
船は橋をくぐり、たまたまデッキにいた私が目の前を見たら、向かいの島からこっちに向かって大きく手を振っている人が\(^o^)/

たまたまいたそうでLINEに気づいて手を振ってくれました。
そのやり取り1分も無かったような…
思わぬ逢瀬にドキドキ、爆笑のクライマックスでした。

1E941567-1220-4FD8-A659-D5ECC427DE2A

↑橋の手前で撮った写真に写ってました(笑)

カテゴリー: 管理人 — kotonoha 12:00 AM  コメント (0)

今が旬

コロナで全然会えなかった友達2人と友人宅で2年半ぶり?にお喋り(o^^o)
先ずはロボホンがテーブルに鎮座してのお出迎えにビックリ
話には聞いてたけど
会話、歌、踊り、何でも出来る!!
笑えるけど(内心〜ん〜猫ちゃんのほうが可愛いなあ)

お昼は宮島口のうえの穴子飯弁当

船橋から来た友達も懐かしい味に大喜び

そしていつもながらの中高の思い出話に大笑い(о´∀`о)

マスクを外したりかけたりの忙しい
食べてはお喋りの数時間でしたが心も体も美しき??若き10代に戻り(笑)

今が旬のババちゃん3人でした (^^;;

81596E62-C2A5-4B2D-9938-F090A289A45672F456BD-00D1-4A0E-A021-702707FF0320

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 8:51 AM  コメント (0)

満腹

私が朝からレッスン頑張ってるのに
ゆみちゃんから美しい瀬戸内海に昇る日の出の動画
ええなぁええなぁ、、、
とどめは
クタクタの夜に矢継ぎ早に来た写真
にひゃあ〜魚づくし料理(@ ̄ρ ̄@)

見てるだけで満腹じゃ!

ご褒美リフレッシュ一泊旅行(╹◡╹)♡本当に良かったね

私も何処か行きたいけど次が待ってる!
この恨みはシゴキのハードレッスンだあ!

61693FC9-FDBF-4CA3-8CA0-0841B68A44FD

 

C6E2118C-5836-4752-B4D4-381EC874563D2E0047B4-BCCE-45F2-8C13-F8B09CA8BA99FF76B13C-2C82-4C11-9F5D-752B3F633FBA

 

3DA82BDD-BDF0-49EE-ACC3-5E96540B797ECA2EFD23-D91B-426E-B804-A8BD1F46A34198B8C4FB-8511-40CF-886F-FB96EA5CBFA1

 

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 10:27 PM  コメント (1)

支え

ゆみちゃんのリサイタル終わりました((o(^∇^)o))\\\\٩( ‘ω’ )و ////
何とか無事に終わる事が出来ました事は多くの皆様にに支えて頂いたお陰と只々感謝しかありません

いつもいつも足を運んでくださり温かい応援をして頂く方々や今回初めてご来場頂いた方々

そして裏方の支え

いつもビデオを一生懸命撮って頂くM様を始め
今回舞台を1人でやり切ったちえちゃん!
受付、楽器運び、舞台花、を仕切ったゆかりちゃん、たえこさん、そしてことのは会のみんなの支えは聴衆の皆さまにも伝わったようで本当に嬉しい限りでした!

そして何よりも私達の尊敬する大先輩の支え

いつも心にかけて頂き悩んでる時に心に響くアドバイスを今回も数々頂きました!
中でも2日前に届いた言葉は
練習を精一杯頑張ってても不安と苦しさがピークの私には目からウロコ

前日は眠れないのに2人ともぐっすり(笑)
スーと心が軽くなり呪文のように本番直前まで!ゆみちゃんも同じ思いでした

一部分を m(__)m

「緊張や雑念の暇がないほど自分の音に集中、
意外に簡単。一つ一つの音をしっかり見るだけ。
その音等を存分に眺め楽しめられたらそれこそが王道。」

あと3つほどありましたがこれは内緒(笑)

本当に沢山の支えを頂きました皆さまに心よりありがとうございました

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 5:00 AM  コメント (0)

リサイタル御礼

昨日、沢山の方々のご来場を賜り終わりました。
ご来場頂いた方々に感謝申し上げます。

一夜明けて、早朝バチっと目が覚めました。
あ〜もうあの曲は練習しなくていいんだ〜
という解放感より
弾かなくなる寂しさが…
またいつの日か弾ける時までサヨウナラです。

当日、裏方を支えてくれた
ちえちゃん、ゆかりさん、たえこさん、姪ふたり、そして、ことのは会の皆さんには感謝しかありません。

そして、一年間、私を辛抱強くご指導して下さった先生に感謝致します。

これからもコツコツ頑張りますので、どうぞよろしくお願いします!

心より、ありがとうございました。

福島由美

 

演奏前に…

DBCF85D4-19AB-4BDD-B9CE-AF0180C80642

D0BF8EE6-F4A6-4FB9-B40A-6DFA456EC104

 

カテゴリー: 管理人 — kotonoha 5:54 PM  コメント (0)