指導

6月1日、2日
沢井比河流先生にお願いして
広島の各教室ごとに沢井箏曲院40周年コンサートで弾く比河流先生作品のご指導を頂きました

私達の教室はコスモド・ラグーンと絵空箏の2曲

いずれも私達は初めての曲ばかりで
この日までずっと手探り状態で不安が続いたまま迎えた日曜日でしたが
こと細かにリズム、音の出し方、フレーズの感じ方、強弱のつけ方などなどご指導をしてくださいました   ♪  ♪

作曲者ならではの曲の思い入れをしっかり伝えて頂き具体的に
(命をかけて作った渾身のフレーズ)
も教えてくださいました(*´∀`)♪

本当に大ごと、、、どうしょうかいね
責任 重大、、、

これから4カ月
作曲者の思いを伝えられるように引き締めてゆかねばと改めて強く感じた次第です

それにしても心配で睡眠不足の日々が続いてましたがやるべきことがわかり少しホッ
やっと眠れそう(^O^☆♪

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 12:18 AM  コメント (0)

重量

昨日   演奏のため  ゆみちゃんの軽自動車に箏三面、十七弦、三弦、立奏台、椅子を積んで高速を走りました

演奏は2人で5曲
低音箏が必要だったのでこの面数になり今までで最高の重量です
前夜には積荷のリハーサルまでしたゆみちゃん^_^

そしてふたりドキドキしながら山陽道に!
ゆみちゃんいわく  「先生〜重くて80キロ以上の速さが出ませ〜ん」

沢山の車に追い越されつつも何とか時間内に目的地に着くことが出来ホッ

私は車窓からの山々の新緑も楽しめましたがゆみちゃんはさぞかし疲れたことと

無事に高速を往復出来  頼りになるゆみちゃんと車に感謝です !
あっ!勿論演奏も凄く頼りに(*´∀`)♪

それにしても
重量削減のために少し痩せなくては、、私、、(*≧∀≦*)

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 8:50 AM  コメント (0)

10月に控えてる40周年
合奏曲が全然纏まらず練習の度にどうすれば、、、の試行錯誤の日
せめて今月中には個人個人が最低の線まで持ってゆかなくてはと焦るのは私だけ?

そんな時出会った啄木の詩♫
しばし現実を忘れます
生徒のみなさんへもおすそ分けです^_^

♫〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

琴をひけ      石川啄木

沈の香のそよろぎに
わが魂はあくがれぬ。
二人居の初夏や、はしけやし黒髪よ、
琴をひけ、沈の香に。

たをやかにうつむくか、
沈の香はゆらぐなり。
手ふれては鳴るものか、
わが胸も君ふれて
鳴りにしを、琴をひけ。

水無月の青日射、
庭の樹ぞみづみづし。
青梅は庭石に、
君が手は夏の譜に、
花あやめかぎろいぬ。

歌ひくき爪弾や、
沈の香はそよろぎぬ。
はしけやし黒髪も
そよろぎぬ、風ありて
一室は薫じたり。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♫

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 7:15 PM  コメント (0)

変化

メキシコへの長期出張から帰国し
1年ぶりにお稽古に復帰したメンバーのじゅんいちさん
課題曲の乱を久しぶりに聴きました

音色の変化にビックリ!
何故⁇何が起きた⁇

以前のなよなよした(笑)感じから
力強く一音一音鮮明な音に変化

話しを聞いて納得
メキシコでは周りを気にせず練習が出来て音の感じ方が変わったとのこと

苦労してお箏を持って行った甲斐がありましたね

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 10:58 PM  コメント (0)

休日パート2

遊びました!
初夏を感じさせる快晴の昨日       呉を満喫!

港の巨大なクレーンを眺めながら進むとずらりと並ぶ潜水艦にビックリ
観光スポットなのでしょうか?カメラを向ける人、人

そしていよいよ
目的地の音戸大橋に音戸の瀬戸!
そこで無理矢理?娘に乗せられたのは渡し船(*´∇`*)
何とも古いボロボロの船(笑)
船頭さんはおじいちゃんで船賃は100円也

潮風が最高に心地良く
ああぁ〜これぞ音戸の瀬戸(*´∀`)♪

最後のシメは久しぶりの3匹の猫ちゃん達とのご対面
しっかり戯れて呉満喫の休日でした(*^◯^*)

206C8339-9941-43B0-A867-FFBB40CFE9D8

5AE9C77C-E095-4BE5-971B-D831B0C9BF3F74B53A06-C3BF-4DC0-B61B-99077E055F12203D240E-9CF0-426A-8B85-CC88BAEB743A

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 8:09 AM  コメント (0)

休日

メンバーよしこさんのブログにあったように    連休は合奏練習から幕開け♪( ´▽`)

ハードなスケジュールでしたが生徒さん達の前向きな姿に私も気を引き締めて取り組んでゆきたいと思いました!

そして今日はやっと私の休日^_^
今月19日、22日、のミニコンサートにむけての曲を稽古場にこもり練習

集中して練習すれども現実と 理想の音色の落差、、、

やはり日々のコツコツが大切と納得し
あっと言う間に貴重な休日が終わりました^_^

 

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 7:54 PM  コメント (0)

もがる

今日  生徒さんとの会話の中で(もがる)という言葉が出てきました

もがる??

てっきり私の知らない広島弁かな?
検索してみたけど出てこず大辞泉を引っ張り出し調べると
強請ると書き
異議を唱える。逆らう。とありました!

広島弁と勘違い(*≧∀≦*)で
無知ぶり露呈でした

これから大いに強請ってる?を使うことにしますかね

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 10:05 AM  コメント (0)

花筏

花筏といえば沢井忠夫先生の曲を思い浮かべます
散った桜の花びらが水面に浮かびそれが連なって流れ、、、

江田島のお稽古の時
庭に咲きました^_^と生徒さんが持って来てくださったのをみる
葉っぱの上に可憐な花が、、、

何と!  花筏という草花だそうです

知らなかった!ひとつ偉くなりました(*^▽^*)

2992F17B-6CE5-4197-8517-7A8EF6082C65

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 2:25 PM  コメント (0)

京都の春

久しぶりの京都そして本当に久しぶりの遠出

初日は由緒ある古いお寺の徳正寺さん
でのライブを観に
音楽をとおして意気投合した男同士さん達の温かい空間を共にしてる娘の笑顔に私もジーン

次の日は昨日の雨があがり快晴!
空気が澄み風薫る南禅寺の春を娘と二人でゆっくり満喫しました

そして午後は本屋さん巡り
先ずはCDをリリースしてくださった誠光社さんへ
小さなお店ですが店主の心が伝わって来る選ばれし本の数々、、、
あっあと言う間に時が過ぎてゆきました

二軒目は古本屋さんで
徳正寺さんの案内で稲垣足穂の特別展示をみに
これは意気投合してる男同士さんの世界
みんな何とも嬉しそうな笑顔笑顔、、
子供みたい^_^

私はそこで素敵な古本を見つけました
墨と近代詩の出会いでタイトルは
(五月の水鏡)
とても素敵な本に出会いました

あっと言う間の二日間      名残惜んで帰路に
さあ!私のゴールデンウィークは終わりました
現実が待ってます(^O^☆♪

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 8:29 AM  コメント (0)

おばあさん亀

何だか春なのに亀ちゃんの食欲がイマイチ

亀ちゃんと呼びながら顆粒えさを眼前に落とすのだけど去年のようにパクつかない!
見えにくいのかな?白内障?
餌を口に入れると噛みきれずに?こぼすし、、、

おばあさんの姿を見てるような毎朝です(*☻-☻*)

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 6:16 PM  コメント (0)