春うらら〜気持ち良いにゃあ

B32AF307-D358-4C04-8DA7-9096AB56D939

B9CBBA8E-48C9-4AB7-B72C-3AB545A32CAB

A8ABACD7-689C-4635-963B-A890D8F8B332

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 2:26 PM  コメント (0)

年月

昨日 仕事の関係で休んでたちえちゃんがやっとレッスン復帰^_^
久しぶりに年月を感じる箏や十七弦の音色を聴き心弾みました  あっ三弦も(笑)
さあ課題曲鍛えますよ!!

昨日は母校の中学2年生さんの体験も♫
懐かしいセーラー服( ◠‿◠ )  可愛いなぁ〜思い出すなぁ〜何年前??
箏曲クラブで目覚め本格的にやりたいとのことで嬉しい限りです
引率先生は小ちゃな頃からレッスンしてた◯◯ちゃん
良く叱ってたけど今では立派な母校のベテラン教師に
それにしても年月を感じますねf^_^;
私も元気出さなくては、、。

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 11:31 AM  コメント (0)

春宴

桜も散りさて次なる楽しみは?

食いしん坊の私には待ちに待った季節です(^^;;

早速 江田島で採れた竹の子にワラビにさや豆や生わかめと生椎茸などなど頂きました(@_@)

先ず竹の子と生わかめは若竹煮に( ◠‿◠ )
木の芽まで入れてくださっており思わず感激!

竹の子とワラビで山菜炊き込みご飯に( ◠‿◠ )
桜の下ではありませんが嬉しい春の香りいっぱいの我が家での春宴です

あとは竹の子のパスタもいいなあ、、、ばら寿司に中華も、、、

春宴は続く( ^_^)/~~~

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 9:08 PM  コメント (0)

春爛漫

F69EDA4D-16F0-4BA5-B7F2-F4BEA4DDE9E6

AEF2FF81-09D4-4F06-8F84-57235A7F3F20

D9627923-D763-482E-BFAF-D27468A0A62D

58B89F65-4A9B-47C1-84D3-65054A43A96F

114B180D-6F69-4528-8305-EA21C6643CD0

 

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 8:43 PM  コメント (0)

ニックネーム

いよいよ明日プロ野球開幕!
桜の満開ニュースと重なり気持ちウキウキ(^o^)
根っからの広島人ですね!
そして真っ先に浮かぶのはカープ女子のあさ子さんの嬉しそうな顔

今年はドラフトI位の栗林投手の落ち着いた投球とコメント力が何とも頼もしくヒーローのお立ち台が楽しみです

ニックネームは
クリ&クリリン〜なんとも頼もしさとのギャップが可愛い〜
期待ふくらむ開幕前夜です( ◠‿◠ )

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 10:26 PM  コメント (0)

香り

近くのスーパーへの通りに沈丁花が咲いてました
マスク越しに春だ春だ!!あ〜いい香り〜

新聞のコラムに
五感の嗅覚が鈍ると脳の働きに影響が及び認知症研究のテーマとしてもと、、
そうなんだ!(@_@)

早くマスクから解放されて四季折々の香りを心ゆくまで楽しみたい

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 10:27 PM  コメント (0)

開花

縮景園の桜が開花しました!
開花宣言何と全国で1番だそうです
(@_@)
1週間後には満開とのこと〜〜早っ

去年見つけた近場のひっそり穴場の
桜さん╰(*´︶`*)╯♡
1年ぶりに沢山な思いを抱いて沢山逢いにゆくからね

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 10:32 PM  コメント (0)

やっと!

膝の手術後の気になってた定期検査にやっと行って来ました!
お世話になった先生が開業された場所は東広島市の黒瀬町
どこから行くにしても遠い(@_@)

とにかく行き方を検索、検索、検索、

やっとの思いで予約時間に到着し診察室に入った途端の先生のビックリされた様子の笑顔に頭の中???
とっさに「先生お元気そうで!」

あとでよく考えたら
来るように言われた時期は2年前の春でした\(//∇//)\
思い起こせば大きな演奏会に続き昨年はコロナ禍

間の抜けた来院〜ああ恥ずかしい(^^;;

でもでも膝状態は大良好!!
名医の◯◯先生〜本当に本当に長いことありがとうございましたm(__)m

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 8:49 PM  コメント (0)

メジロ

縮景園へ再び梅を見に〜
開園間もない早朝 すでに多くの人が高価そうなカメラを向けて撮ってるのは野鳥!!
じっと見るとメジロの姿が、、、可愛い〜^_^キュルキュルル〜

江田島の生徒さんご主人作成の
野鳥カレンダーにも江田島産のメジロちゃんが^_^

E9788E21-28B8-45B5-AF8F-3C053F06E79F

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 10:14 PM  コメント (0)

軟弱

昨日7時過ぎに江田島のお稽古に行くためにドアを開けた途端雪が吹雪のように舞い遠くの山々は灰色の世界!!

いっぺんに気持ちが萎えて
行くべきか、、どうしよう、、先ずは様子を聞いてみようと電話すると全然降ってませんとのこと(*^o^*)

真冬並みに着込んで
江田島に着くと広島より2〜3度は暖か?
みんな凄く元気で勢揃い^_^
気合いが入っておりバッチリ

帰りには蕗のとうや春野菜などなどお土産沢山頂き^_^強風の雪舞う広島へ
寒っ!!!

アアァ私ってつくづく軟弱だなぁ、、

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 11:41 AM  コメント (0)