そろそろ?

コロナ禍で先が見えない日々ですが
大好きな曲「三つのエスキス」に
再び取り組むことになりました

3年前の演奏会で燃焼した曲ですが改めて聴くと「うーん、、まだまだ甘いなあ」
改めて熱く燃えてます(*´∀`)♪

それにしても
私の愛すべき二面の箏様、、、そろそろかな、、、
特にモクの箏、、酷使しに応え長い間助けてくれたもんね
代わりはない!!!どうかもう少し頑張って!!!

最後に泣きつくのは楽器屋さんの糸締めの技 m(_ _)m

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 8:53 PM  コメント (0)

八つ当たり

このもどかしさ
曲 仕上がらず同じことの繰り返しに苛々
時間ばかりが過ぎてゆく

昨日はmy箏に八つ当たり
八つ当たりされてるのは柾箏
心に即反応する音色
ザラついた音、、、反省

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 9:40 AM  コメント (0)

調弦係

たえ子さんの教室の「初めての発表会」無事に終わりました♪( ´▽`)
しっかりと練習が出来ておりとても清々しい発表会でしたね
本当におめでとう!!

さて今回 急遽楽屋ならぬ更衣室で
調弦係をいたしましたf^_^;
生徒の教室の調弦係に感慨もひとしお

昔はよく同門の先生方の演奏会の調弦お手伝いを〜〜松山の◯◯先生のところへも〜〜遥か昔懐かしい〜〜

賛助のちえちゃんをはじめ 舞台 受付 急遽の司会などなどのお手伝い
そして聴きに駆けつけてくれた「ことのは会」のみんなみんな本当にありがとう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 2:20 PM  コメント (0)

暑いです!

お稽古の最初の挨拶「暑いですね!」
本当に暑い、、、換気で開けると生温い風!
亀ちゃんの水槽もお湯になるのでは(//∇//)

強い日差しを見ると気持ちが萎え歩いて数分のスーパーに行くにも気合がいる
いつしか冷蔵庫は空っぽに(笑)
侘しい食卓に痩せるかと思いきや益々太るし閉じこもりで足腰は弱るし、、

それにしても朝からつけっぱなしのエアコン〜電気代が怖〜い(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 12:34 PM  コメント (0)

やっとこさ

延期してたおさらい会の1回目が
やっとこさ出来ました!
1年半ぶりに八丁堀教室メンバーが揃い再会を喜びマスク越しにみんなニコニコ
お口ではなく目が笑ってました(o^^o)

いつものおさらい会では20曲以上を
1日中かけて演奏するのですがコロナ禍のため3回にわけ開催

今回は7曲
六花幻想〜八重衣〜鳥のように〜  みだれ〜六つの断章〜去来〜めぐりめぐる

短時間の少数曲集中型も良いなと思いました

久しぶりに各自刺激し合いやる気や元気が出たことと!

さあ次は9月
無事にどうか開催出来ますように

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 9:20 PM  コメント (0)

10年

久しぶりにホームページ開くとトップの写真が消えてる??
管理人のゆみちゃんに問い合わせて貰ったら10年が過ぎててリニューアルが必要とのこと

はや10年
あっという間の10年だったけど
これからのことを考えると年齢もあり整理するべきか、、ウゥゥ、、眠れん?いえいえしっかり寝てるよね(笑)

あれこれ悩んでも最後はなるようにしかならん(´;Д;`)

昨日1年半以上ぶりに映画館へ
「アメリカン・ユートピア」
元気が出る!!!!最後は涙

出来ることを頑張ろっ♪( ´▽`)

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 10:17 AM  コメント (0)

梅雨明け

ここ数日 轟音の雷にビビりました!
「地震、雷、火事、おやじ」
どれも怖いけどおやじに少しほっこりしてたのに
おやじは大きい風、台風の説もあるとか
自然の怖さは増すばかり
線状降水帯とか新しい恐怖を目の当たりにするとこの先はどんなことが、、

いよいよ梅雨明け
厳しい暑さに台風シーズン突入
娘からは「水分を取ってよ!」メール
そうだ〜熱中症も怖い(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 12:13 PM  コメント (0)

練習時間

最近やるべき箏が多くダラダラとしてられなくなりました\(//∇//)\
おさらい会3、尺八研修会3、ゆみちゃんリサイタル2、全部で8
長くボーとしすぎてた??

練習時間が無いなんて言ってられず自分の空き時間に出来る曲目予定を手帳に書き込むことにしました!
なるべく確実に出来る範囲にして、、

ちゃんとクリアした日には◯印を♪( ´θ`)
やる気出てまるで小学生ですね(^^;;

みんなには練習、練習、練習が口癖で耳にタコ(笑)
先ずは自分からm(_ _)m

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 8:41 PM  コメント (0)

町名

やっとワクチン摂取が始まり張り詰めてた気持ちも少しホッ!
摂取会場は
幟町のビル内にある病院

摂取前に少し早く着いたので辺りを散策(^.^)
新たな発見いっぱい!!
お好み焼きで有名な八昌にミスタードーナツ店
そして通りを挟んで鉄砲町になり
有名なケーキ屋さんのクラークシーゲル発見! ここだったのだ(@_@)

町名のなごりは残ってないけど
八丁堀の次のバス停は京口門などなど改めて城下町に因んだ名前に気付く

昔の人達の暮らしに思いを馳せた摂取前のひとときでした(^-^)

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 9:38 PM  コメント (0)

デビュー

8月7日に
メンバーたえ子さんの箏教室が小ちゃな初めての発表会を地元の東広島市の芸術文化ホールくららサロンホールで開きます

昨日のお稽古の時は色々なプレッシャーで青い顔???
何十年もの前を思い出す私
いっぱいいっぱい失敗を繰り返しましたよ
やった数だけの涙とともにかけがえのない大切なことを学びました

プログラムは教室生さん4曲
たえ子さんのソロ曲は
「甦る五つの歌」
そして賛助のちえちゃんと2人で
「十七絃二面の為の一章」
新鮮な初顔合わせの二重奏です
珍コンビ誕生(笑)〜楽しみ〜♫

ことのは会の皆さん是非温かいエールをv(^_^v)♪

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 11:31 AM  コメント (0)