2017年3月19日
名称
生徒さんからお裾分けで珍しい名称の麦焼酎を頂きました
大分の麦焼酎でむれづるの黄鐘
えぇ~! 黄鐘は雅楽音名の12律のラの音
何故焼酎に?命名の言われは?早速検索
ちなみに壱越(レの音)の名称の品もあるそうです
(@_@)
その違いも載ってました
なるほどと納得?しましたが酒音痴の私に味の違いがわかるか是非
先ずは黄鐘からレモン割でf^_^;
カテゴリー: 若岡 — kotonoha 1:01 AM
生徒さんからお裾分けで珍しい名称の麦焼酎を頂きました
大分の麦焼酎でむれづるの黄鐘
えぇ~! 黄鐘は雅楽音名の12律のラの音
何故焼酎に?命名の言われは?早速検索
ちなみに壱越(レの音)の名称の品もあるそうです
(@_@)
その違いも載ってました
なるほどと納得?しましたが酒音痴の私に味の違いがわかるか是非
先ずは黄鐘からレモン割でf^_^;
このエントリーのトラックバックURL:
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
コメントはまだありません。