2017年7月9日
楽
楽譜注文でメモ書きしてた楽譜の《楽》の意味は?
調べると《音楽、特に雅楽》とある
楽を使ったことばは
楽士、楽才、楽士、楽匠楽人、楽聖、楽想、楽屋などなど
さて私は
音楽は音を楽しみ 楽しく譜をよむのが楽譜と勝手に解釈 一人で悦に
(^O^)
でもなぜ楽屋って楽を使うのだろう?楽屋って楽しい?f^_^;
カテゴリー: 若岡 — kotonoha 8:47 PM
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
コメントはまだありません。