昼食

久しぶりに揚げカナッペを作りました^_^
本当は海老のみで作りたいけど高いのでシーチキンと生椎茸とわずかの海老に刻みニンニクを練り込んで
今回はたまたまサンドイッチ用のパンがお店に無かったので薄切り玄米食パンに塗って油で揚げて出来上がり!

シーチキンのお陰でボリューム感たっぷりで海老も口に当たり美味しい!!!

応用力凄いと自画自賛しなから飲み物は江田島で頂いたレモンを砂糖漬けにしてたのを炭酸割りでさっぱりと。。

揚げカナッペは母に教わった懐かしい料理〜

昨日の昼食でした(o^^o)

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 9:35 AM  コメント (0)

相棒

かれこれ40年近い付き合いの柾杢と普通杢の箏2面
若い頃からの演奏の喜怒哀楽を全て知ってる相棒

随分助けられてきたけど2面とも労わりが必要となってきた
特に強い音が思い切って出せなくなったなあ、、、
雑音がきになるんだけど!
爪のせい?糸のせい?弾き方のせい?
迷って他の箏に浮気してみるけど又 元の鞘に\(//∇//)\

去年の演奏会の時に もう最後と思ったけど「又、又、こき使って」と思ってることでしょうね

何とか納得の音のためにもう少し一緒に頑張ってm(_ _)m

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 9:09 PM  コメント (0)

お目覚め

今年は寒暖差が激しく
私も 我が家のカメちゃんも調子が狂う日々でしたが
ここ数日の20度越えでカメちゃんがやっと餌を食べ始めました^_^

「カメちゃん春ではなくスデに夏かもよ」

魔の水換えや熱中症、、、
(カメちゃんにも熱中症あるん?)

お互い頑張ろ〜カメちゃん

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 10:39 AM  コメント (0)

お花見

桜満開なのにまだ全然ナマの桜を観てなかった私を強引(笑)に誘ってくれたのは2歳年下の生徒〇〇さん(お互い息子が中学の時からの付き合い^_^)

行ったのは気になってた初めての中区の普門寺さんの枝垂れ桜

期待感いっぱいでしたが既にほとんど散ってました!
来年は是非満開の時に来ようねとお婆ちゃん2人組でした^_^
IMG_2639IMG_2640

IMG_2642

境内のボケの花は満開

カテゴリー: 若岡 — kotonoha 9:43 AM  コメント (0)